S.H.フィギュアーツ ゼンカイザーのレビューです。
全身。昔の戦隊アーツと違って最近のライダーアーツに近い劇中寄りの太めの體型。ゴレンジャーの近いデザインが特徴。
顔。目もアカレンジャーに似たデザインでバイザーはクリアパーツで再現。內部はメタリック塗裝で見栄え良好。
額の45も精密に造形されアンテナもシャープ。塗り分けなども正確でした。
各部位など。體型も劇中のイメージ通りで胸のレリーフも立體的。ゴレンジャーイメージの5色ラインの塗裝も綺麗でした。
腰回り。ゼンカイバックルはギミックなどは特に無し。
腕や足。肩アーマーもシャープに造形。四肢の太さなども丁度良く、金の輪なども違和感なく造形塗裝されてました。
背中。
マントは軟質素材で跳ね上げることが可能。広げたりも出來ますがすぐ形が戻ってしまう感じでした。
可動は最近のライダーアーツに近め。首は後ろ襟の干渉がありあまり上を向けませんが俯きは問題なく腰のスイングも広め。
肩は高く上がり肘膝も深く曲げることが可能。股関節は引き出し式で前後橫に広く動き接地性も高かったです。
オプション。
ギアトリンガー。
反対側。ハンドルとガトリング砲身は可動。
昔の戦隊アーツと最近のライダーアーツと。プロポーションは最近のライダーに近め。
適當に何枚か。
広い可動範囲により登場シーンの動きもほぼそのまま再現可能。
ダッシュ。関節の硬さなども丁度良かったです。
腰はそんなに深くは回らないですが45度程は回転可能。
蹴り。股関節は非常に柔軟。
ギアトリンガー裝備。
射撃。
マントも軟質なので邪魔にならず。
少し肘を曲げれば射撃姿勢のままハンドルに手を添える動きも再現可能。
接地性もかなり高かったです。
戦隊アーツは一部しか持ってないですが、レッドバスターと。
偽シンケンレッドと対決。
終わり。以上、S.H.フィギュアーツ ゼンカイザーのレビューでした。
かなり久々の戦隊キャラのSHFですが、昔と違ってプロポーションや関節など最近のライダーに近い作りになってて劇中のイメージに近く、スーツのディテールなども精密かつ塗裝も丁寧で非常に格好良く仕上がってました。
可動も新しいタイプの関節になってるので見栄えを崩さずよく動き、マントの干渉も無く、ギアトリンガーのギミックもしっかり再現されてて遊びの面でも申し分なかったです。
予約の段階で結構売れてたみたいですし、ツーカイザーやステイシーザーも出して欲しいところです。
來源:78動漫