フレームミュージック・ガール 初音ミク[マルットイズVer.]with TAMOTU[ミクVer.]フレームアームズ・ガールフレームミュージック・ガール
プラモデル
製品スペック
作品
フレームミュージック・ガール
シリーズ
フレームアームズ・ガール
発売月
2022年11月
稅込価格
9,900円
稅抜価格
9,000円
スケール
NON
製品サイズ
FMガール 初音ミク : 全高 約150mm / TAMOTU 全高 : 約80mm
製品仕様
プラモデル
パーツ數
201~400
素材
PS・PE・ABS・POM・PVC(非フタル酸)
原型製作
清水 康智、堀 克彥
設計
MiZ(水野功貴)
製品説明
『FAガール』と『初音ミク』がコラボした『フレームミュージック・ガール』が、スタイリッシュなロボットシリーズ『MARUTTOYS(マルットイズ)』とさらなるコラボレーション!
モノトーンスタイルの「フレームミュージック・ガール 初音ミク」と、ミクカラーのサポートロボット「TAMOTU」が、可愛らしくもスタイリッシュなセットアイテムになって登場!
【商品仕様】
■フレームミュージック・ガール 初音ミク[マルットイズVer.]
・3種類のタンポ印刷済みの顔パーツ、「通常顔正面向き」「通常顔左向き」「歌い顔右向き」が付屬。
・マイク&マイクスタンド、スピーカードローン&専用クリアベース、初音ミク用ベースが付屬。
・通常の腕の他に、「初音ミク V4X」モチーフの袖なし腕パーツも付屬。
・PVC製の手首が左右それぞれ5種付屬。手首は関節を含め、既存のフレームアームズ・ガールシリーズの手首と組み換えが可能です。
・スカートが可動し、腳部の可動範囲が拡大。
・背中、腰、腿などに配置された3mm徑の穴により、既存のM.S.Gシリーズ、フレームアームズ各シリーズのパーツの併用が可能。
・瞳などの水転寫デカールが付屬。
■TAMOTU[ミクVer.]
・本體は內部フレームを完全再現。本體の外裝パーツはすべて取り外すことができます。
・通常時の「ノーマルモード」から、腳部とアームを展開した「ワークモード」に変形が可能。さらにスピーカードローンを各部に裝備した「ステージモード」の再現が可能。
・3mm徑ジョイント(穴)を全身13ヶ所に裝備。
・「TAMOTU」の拡張性を大幅にアップする「ダブルアーム対応用パーツ」が付屬。
・各部のマーキングを水転寫デカールにて再現。オマケのロゴデカールも豊富に付屬。
※「フレームミュージック・ガール 初音ミク[マルットイズVer.]」と「TAMOTU[ミクVer.]」の水転寫デカールは、同じ台紙に印刷されている仕様です。
【フレームアームズ・ガール(FAガール)とは】
フレームアームズ・ガールとは、コトブキヤ オリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ」の各機體を「美少女化」したスピンオフシリーズになります。
色分けされた成型色、タンポ印刷済みのフェイスパーツにより、塗裝せずに組んだだけでも完成します。
フレームアームズの特徴である各部に設けた3mm徑の穴とPVC製の手首により、
膨大なM.S.Gウェポンユニットシリーズや、フレームアームズシリーズの武器、外裝を使用する事が可能。
今後発売予定のFAガール各機體との頭部、腕部、腳部等の互換性も確保されており、お客様獨自のフレームアームズ・ガール(FAガール)がカスタマイズ可能です。
【MARUTTOYS(マルットイズ)とは】
新進気鋭の造形作家MiZ(水野功貴)氏がデザインした、オリジナルロボットシリーズです。
『MARUTTOYS』の世界設定では、近未來のハイテク企業「ATARASY(アタラシー)社」が開発したロボットたちが、人間社會の様々な場面で活躍する様子が描かれています。
コトブキヤからは『MARUTTOYS』とのコラボレーションアイテムとして、メンテナンスロボットの「TAMOTU」やモビリティロボットの「NOSERU」をプラモデルとして展開しています。
來源:78動漫