ご無沙汰しております!コトブキヤプラモデルチームの☆お芋男爵☆です!
もうすぐ12月ですね!寒い!
こんな時はプラモデルを組んで指先を暖めましょう!
いよいよ明日より【アルカナディア】第二弾『ヴェルルッタ』が順次発売となります!
今回はヴェルルッタの素組みを
ここがすごい!ポイント
組み立てでのここが注意!ポイント
を踏まえてご紹介していきたいと思います。
オススメポイントには『ゆるるった』ちゃん(アルカナディア宣伝擔當描き下ろし!)が登場しますので、お見逃しなく!
昨年末の宣伝擔當による愛のあふれる「ルミティア」素組みブログと同じく、大ボリュームとなっております!
ぜひ最後までお付き合いよろしくお願いいたします!
ページ內メニューはこちらから!
ノーマルモード!
ルミティアとの組み合わせ
ウィライズモード!
感想とお知らせ
ノーマルモード!
開封!
箔押しの箱が美しすぎて、芸術品レベルです・・!
今回もnecömiさんのイラストが最高すぎます!
箱だけで語りたいことはいっぱいあるのですが、中身の紹介に移ります!
箱について気になる方はこちらのツイートをチェック!
ヴェルルッタもルミティア同様、1パッケージで素體狀態の「ノーマルモード」と武裝狀態の「ウィライズモード」を組み換えで組み立てられるキットです。
ルミティアと比べると小柄なヴェル様ですが尻尾や4枚の羽、大きなスカートなど、ランナー盛りだくさんでボリューム満點です!
塗裝パーツはなんと・・・10個!!
紺、薄紫、金、3色で塗裝され華やか!
頭部パーツ
髪の毛は、もみあげ、後頭部のシニヨンが3㎜接続ですので、ヘアアレンジもできそうですね!
耳パーツはルミティアと共通の構造なので、差し替え可能です!
なんともみあげはボール可動で表情付け可能!ポージングの時に大活躍しそうですね!
そして忘れてはならないのがこの大きなツノ!
小さいパーツにもかかわらず、豪華に2色で塗裝されています・・!
エンゲージリングは王冠のようなデザイン!
エンゲージリングの溝は角でぴったり固定することができ、落下やズレを防止してくれます!便利!
デザインが機構として生かされていてスゴイ・・・!
リングの裏側のデザインは蛇でしょうか?気になるデザインです!
続いてはフェイスパーツ!
ルミティアと同じく表情パーツが4つ付屬!
今にもしゃべりだしそうな生き生きした表情で飾るときに悩みますね・・・!
みなさんはどのフェイスが気に入りましたか?
もちろん、ルミティアとフェイスパーツの交換可能です!
気になる組み合わせ畫像は後半で!
胴體パーツ
さて続いては、胴體パーツのご紹介です!
とんでもない塗裝パーツの量・・!
ネクタイパーツは紺、薄紫、金の3色塗裝と超豪華仕様!
尻尾付け根のリボンや、胸の下のゴールドのパーツはかなり小さく、紛失しやすいのでランナーから切り離す際は注意です!
切り取り前にパーツにマスキングテープを貼っておくと吹っ飛び辛いのでオススメ!
塗裝パーツが効果的で、素組みなのにフィギュア並みの色分けです!
背中は6角ジョイントなのでルミティアはもちろん、ヘキサギアシリーズとの組み合わせも楽しそうです!
尻尾は3㎜接続で付け根のリボンも小さいパーツながらしっかりと色分けされていますね!
おしゃれさんなヴェル様かわいい・・!
また肩関節がスイング可動できるので、かなり前にむけられますよ~!
スカートは3㎜のジョイント接続で、ウィライズモード用にに3㎜穴が2つと、カスタムも楽しめそうな構成です!
尻尾パーツは根本でジョイント可動、2か所が軸可動で、見た目を崩すことなく表情付けできます!
悪魔チックな造形でクール!
腕パーツ
腕部もかなり細かくパーツ分けされてますね!
ハンドパーツは新規造形で悪魔らしく鋭いデザインでめちゃめちゃかっこいい!
腕のリングの金、袖の白も色分けされ、4色成型でカラフルです!
新規で角度がついた狀態の手首関節が付屬するので、袖への干渉を避けられます!
ポージングの際にも生かせる革新的なパーツです!
腳パーツ
ふとももはルミティア同様の引き出し構造ですね!
太ももの紺色の模様はイラストで見たときどう立體化するんだ・・?と思っていたのですが、見事なパーツ分割で再現されていますね!
どういうパーツで構成されているかもプラモデルの面白いところですね
腳部はルミティア同様の構造なので、伸ばした際の美しさを維持しつつ、関節パーツ引き出すことによって可動範囲が拡大し、腳を大きく曲げることができます。
足首、つま先ももちろん可動します!
足首リングの羽飾りも3㎜接続!
ルミティアと同じくばーちーP特製ベースが付屬します
今回はクリアパープルでヴェルルッタのイメージにぴったりですね!
今後どんな色の台座が増えるのかが気になるところです!
ノーマルモードの特徴の1つでもある大きな傘!
それなりに重量はありますが、畫像の通り3㎜接続できる補助パーツがあるのでらくらく保持できます!
そのままでも問題なく組み立てられますが、傘先端のドリル狀のパーツは攻撃力が高めなのでティッシュなどで手を保護するとより組み立てやすいです
これにて・・・
ノーマルモード完成!
悪魔的なかわいさ・・!
もみあげの可動、新規の手首の効果がわかりやすいですね!
また、大きな傘などノーマルモードならではのプレイバリューが楽しい!
ルミティアと並べてみました!
天使と悪魔、白と黒、それぞれのデザインの対比が面白いです!
身長はルミティアのほうが頭一つ分ほど大きいですね。
やっぱりキャラが増えると華やかで楽しいですね!ルミティアも嬉しそうです!
ルミティアとの組み合わせ
ルミティアとヴェルルッタはフェイスパーツはもちろん耳パーツも差し替えることができます。
試しに組み替えてみましょう!
ヴェルルッタにルミティアの笑顔フェイスと耳を取り付けてみました。
か、かわいい・・・とんでもない破壊力です・・・!
いたずらっ子なヴェル様から一転、ふんわり美少女になりました!
ルミティアにはヴェルルッタの口を開けた笑顔と耳を取り付けました!
悪魔というよりはエルフやヴァンパイアといった印象でかわいいです!
ヴェルルッタは口元のちらりとのぞくキバやトガリ耳など、特徴的な部分が多いので差し替えた際の印象の変化が大きいですね!
新しいディアーズが登場するたびにとりかえっこしたくなりそうです・・・!
もちろん殘りの3つのフェイスも組み換え可能ですので、ユーザーさんの手でお試していただければと思います!
にしし顔は最高・・・!
ウィライズモード!
続いては皆様お待ちかねの「ウィライズモード」のご紹介です!
早速ですが・・・
変身!!
顕現!!ヴェルルッタ!ウィライズモード!!!
ノーマルモードでは小悪魔チックなかわいい羽でしたが、ウィライズでは上向きの羽と下向きの大きな羽の4枚羽になります!
またスカートも大きくなり、シルエットが一気に変わりました!
右足や左肩は鎧をまとったことにより、防禦力も高そうです!
感想とお知らせ
ヴェルルッタを觸ってみた感想として、塗裝パーツが多く、要所でしっかりと色分けされているので、素組でも十二分に楽しめますね!
また各部の説明でも觸れてきましたが大部分の接続が3㎜ジョイントで、商品単體でもパーツの組み換えがはかどりそうです!
M.S.Gやほかの壽屋商品と組み合わせても楽しそうですね・・!
いいものができたらルミティア同様作例ブログを投稿しますね!
皆さんのオレレッタも楽しみです!
ちなみに・・・
今回の撮影はトルハコで撮影しました!
付屬の水中の背景がヴェルルッタのイメージにぴったりでした!
手軽に持ち運び出來て簡単に撮影準備ができるので、撮影したいけどスペースがない・・・という方にオススメです!
殘念ながら現在抽選受注は終了しておりますが、一般での販売も検討されているようなのでぜひお待ちください。
長々とお付き合いありがとうございました!
また次回お會いいたしましましょう!
それでは!
© KOTOBUKIYA
來源:78動漫