WAVE: 23年4月(延期) 1/35 Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

いつも通り先にST版が発売されていたブルーティッシュドッグ。

今回は新たに発売されたPS版を紹介します。

価格は5,720円です。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

付屬品は持ち手、手首の角度変更用ジョイント、腕用マガジン、パック用マガジンが付屬。

また初回限定盤特典として立ちポーズのフィアナフィギュアが追加されています。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

シール類はターレットレンズを補うもののみとなります。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

スコープドッグ系キットのバリエーションのため通常の腕部や腳部パーツが余剰となります。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

ST版に続き、様々なギミックが追加されたPS版も無事発売されたブルーティッシュドッグ。

ピンクの派手なカラーリングや7連裝ガトリングに換裝された右腕など特徴的な部分はそのままに

PS版という事でターレットレンズの一部がクリアパーツ化、コクピット內部パーツの再現、

降著ギミックの追加とパーツ數は増えるものの、より作り込まれたキットになっています。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

プロポーションなどは特に変わらず、背面にはPRSPパックが追加され

カカトには大きめのグライディングホイールが裝著されています。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

キットですが付屬のフィギュア込みで全てスナップフィットで組めます。

一部のドッグ系ATと違いドリルで穴を開ける場所もありません。

配色は細かい排莢口內部やスリットなどを塗裝する必要がありますが大部分は成形色で再現されています。

ただコクピット內部やフィギュアは細かい塗裝が必要です。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

頭部アップ。頭部は大きいターレットレンズがクリアパーツ化されています。

今回はシールも貼ってみました。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

レンズがクリアパーツになったのみで基本的にはST版と変わりません。

シールを使ってみましたが當然內部モールドが見えなくなり、ST版とあまり変わらない印象になるので

どうせならクリアパーツを塗って組み込んだ方が良いかも。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

もちろんレンズ內部は細かいディテールが入っています。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

ターレットレンズはスライド可能。

バイザーを跳ね上げると今回はパイロットフィギュアがあるため顔が見えるようになっています。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

胴體ですが基本的に違いは內部のみなので外側はST版と変わりません。

ちょっと個體差があるのか自分の物は胸部のハッチがST版と比べるとわずかに浮きやすい感じでした。

背面には大型のPRSPパックが裝備されています。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

パック下部のマガジンは取り外し可能。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

PS版なのでコクピット內部のパーツが細かく再現されています。

頭部內部のパーツやシート、それにパイロットのフィアナフィギュアが追加されています。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

操縦桿などももちろん再現されていますがパイロットも內部も細かい塗り分けが必要です。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

腕部は特に変わっておらず右腕は7連裝ガトリングガンに換裝され

アイアンクローも裝備されています。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

アイアンクローは開閉可能。

前腕には回転軸があります。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

また好みでマガジンを取り付けられるのも変わっていません。

砲口はもちろん開口されています。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

左腕はドッグ系AT共通の作り。

アームパンチは今まで通り省略されています。

肩アーマーには合わせ目あり。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

股関節は降著ギミックに使うためスイングギミックあり。

アーマー裏にもディテールが入っています。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

腳部ですがST版と比べるとほとんど同じですが、ギミックの関係で膝関節に違いがあります。

このあたりもベースとなったスコープドッグと変わっていません。

太腿や膝関節、脹脛などに合わせ目が出ます。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

膝関節の違いは曲げると分かりやすく降著ギミックがあるため複雑な作りになっていて合わせ目も出ます。

曲げた時はST版の方が見た目は自然かも。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

足裏は共通でカカトのグライディングホイールは一応回転可能。

ターンピックはモールドのみでギミックは省略されています。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

初回限定となるフィアナフィギュア。

シンプルな立ちポーズで立體化されています。

カラーは単色なので全塗裝が必要です。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

可動範囲については基本的にST版と同じなものの、

膝を深く曲げるとギミックの関係でちょっと関節が間延びした印象になります。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

ST版と比較。

ピンクの色味などは特に変わらない印象。

シールを使うとターレットレンズの違いも極端には変わりません。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

初回特典のフィアナフィギュアと。

初回分だけとなってしまいますが同スケールの立ちポーズフィギュアがあるのは良いですね。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

関節部はポリキャップなので全身スムーズに可動します。

ただ自分の物は太腿の付け根やボディーの細いバーなどがちょっと外れやすかったのでこのあたりは注意が必要です。

またターレットレンズを動かしているとこれまでのドッグ系と同じく外れやすくなってくるので

問題なかったら押さえのパーツを接著してしまった方が扱いやすいかも。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

今回はポリキャップが入り辛い所も無くスムーズに組み立てられました。

スナップフィットも特に問題なく組みやすいです。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

アイアンクローも変わらず非常にシャープに仕上がっています。

頭部のアンテナなども細いのでこのあたりはちょっと気をつけたほうが良いかも。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

降著ギミックですがこれまでのドッグ系ATと特に変わりません。

股関節軸を下げ、膝を伸ばして展開したら

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

腳部を後ろ側に曲げ、膝下部分を折り曲げて完成です。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

差し替えパーツもありませんし膝の展開もスムーズで気軽に降著ポーズを取る事ができます。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

こうやって內部も楽しめるのはPS版ならではでより作り込みたい人向けのキットになっているのも変わりません。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

ST版もそうでしたが余剰パーツを使えば腰のマガジンなどはどうにもなりませんが通常のスコープドッグのようにする事もできます。

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

WAVE: 23年4月(延期) 1/35  Brutishdog 初回限定版

以上wave 1/35 ブルーティッシュドッグ[PS]版 レビューでした。

今回も今までのPS版と同じくターレットレンズのクリアパーツ化、コクピット&フィギュアの追加、降著ポーズ再現ギミックが追加されています。

そのためパーツ數はST版よりどうしても多くなりますがぎっちり詰まったコクピットやディスプレイの幅を広げる降著ポーズなど

ボトムズらしいギミックが楽しめるキットとなっています。

ベースがスコープドッグ系なので膝周りに若干クセはありますがプロポーションなども特に変わらず上手にまとまっていますし

初回限定ではありますがヒロインのフィアナ立ちポーズフィギュアも付屬しているためST版を持っている方も楽しめる內容になっていると思います。

來源:78動漫