少し前に紹介したLAT ソリッド【クレイドル】と同時発売されたLAT ソリッド【プライム】
価格は3,850円でクレイドルより少し高くなっています。
付屬品はライトウェイト・レールガン:タイプL、カーボンブレード、
持ち手2種、平手、それに予備となる肩パーツが一式付屬します。
余剰パーツやシールはありません。
ヘキサギアのガバナーとして新たにキット化されたLAT ソリッド【プライム】。
こちらはクレイドルと同じくライトアーマータイプでポーンより古いウォーメイジシリーズの傍系という設定です。
ただ少年用ではなく成人用のフルスペック機となっていて
先に紹介したクレイドルと一部共通のパーツが使われていますが頭部や腳部、腹部などが異なり
また背面にはグライドモジュール「ファルケ」が裝著されています。
ファルケが裝備されていますし頭部もアンテナのような物が伸びているためクレイドルよりも派手なシルエットになっています。
作りは特に変わっておらず関節はABSとPOMで構成され手首などはPVCパーツが使われています。
こちらも塗裝済パーツは無く全て成形色となっていました。
ファルケを外した姿。
プロポーションは一般的なガバナーより細くスマートなデザイン。
配色は大部分が再現されていますが、全身の細かい○ディテールやグライドモジュールの裏面など細かい塗裝が必要な所もあります。
頭部アップ。細部はクレイドルと比較していきます。
ヘルメットの一部は同じデザインですが耳部分がアンテナのように飛び出た形狀になり
バイザーのモールドなども異なります。
またアゴ部分も突起があるのが特徴的です。
胴體ですが胸部などは共通です。
腹部デザインは基本同じで人工筋肉のディテールが入っていますが少し長くなっています。
腕部はクレイドルと似たデザインですが上腕が若干延長され少し長くなっています。
手首は同じで軸接続になっていました。
グライドモジュールはヘキサグラムに取り付ける構造でスイングと回転が可能。
ただ一部の塗り分けは塗裝が必要です。
裏面のフィンなどもシャープに成形されていました。
腰部にはスペアマガジンユニットがありナイフを裝著できます。
腳部は腕部より分かりやすく延長されていますがデザインは似ています。
こちらも脛などに一部合わせ目あり。
足裏も細かいディテールが入っているのは変わらずです。
以前紹介したクレイドルと。
デザインは大體共通なのですが身長が伸びファルケが裝著されているため豪華な印象になっています。
武器を裝備させて。
グライドモジュール「ファルケ」があるので浮かせて飾るのも似合う印象。
ライトウェイト・レールガン:タイプL。
こちらは1パーツで成形され特にギミックはありません。
可動範囲などは特に変わらないのでプライムのレビューを參照してください。
今回も胸のボールの取り付け軸が短かったので自分は接著しました。
カーボンナイフも1パーツなので刃などは塗裝が必要です。
ただシャープさは十分で持ち手も角度付きのものがあるため持たせやすいです。
グライドモジュールファルケも干渉が気にならないデザインで動かしやすいガバナーなのは変わらずです。
もちろんファルケなどは3mmピン接続なので他のガバナーと互換性があります。
これまでセットのようにリリースされた同系統のガバナーは頭部や裝備などで違いを出していましたが
プロポーションが異なるのは珍しいですね。
スケアクロウと。
プライム同様素體自體はシンプルなので乗せやすいガバナーなのは変わっていません。
ファルケを付けても3mm穴がありスタンドが使えますし
大腿部などにも変わらず3mm穴があります。
バルクアームグランツ同様狹いコクピットのラウドゲイルに乗せてみました。
さすがに背面のファルケやマガジンは外す必要がありますが問題なく収まります。
細身なので乗せやすいですし、手首が軸接続で外れにくいのでグリップを握らせる場合もストレスは少ないです。
BJのように細かい角度付けは出來ませんが、乗せる時に扱いやすいのは良いですね。
昨日紹介したNOSERU ラムネVerとの組み合わせ。
さすがにシートの幅が広すぎる感じですが一応乗せられます。
関節も今のところ特にポロリする所は無く保持力も十分でした。
クレイドルと並べると師弟や教官と生徒といった印象になりますね。
ウォーメイジのヘッツァーやバンプアップエクスパンダーと。
クレイドルは一回り小さかったのですがプライムは標準的な大きさになりました。
ただクレイドル同様細身なのは変わっていません。
以上ヘキサギア ガバナー LAT ソリッド【プライム】レビューでした。
今回は先に紹介したクレイドルと違い、成人用のフルスペック機という設定なので
プロポーションも細身ではあるものの一般的なガバナーサイズになっています。
関節の作りは共通なのですがプロポーションが異なるのは結構珍しく2體並べると新鮮です。
また武裝も背面にグライドモジュールファルケが裝著されているので少し値段は上がっていますがその分単體でもより遊べる內容になっていました。
來源:78動漫