BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

皆様こんにちは!

GフレームFA開発擔當の108です!

さて、遂に「機動戦士ガンダム GフレームFA 05」が11/20(月)に発売となりました!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

ラインナップはアーマーセット4種、フレームセット4種の全8種(機體數では全4種)となっております!

1.ガンダム・キャリバーン アーマーセット

(アーマーパーツ/無可動ハンガーパーツ)

2.ガンダム・キャリバーン フレームセット

(武器セット/可動フレーム)

3.マスターガンダム アーマーセット

(アーマーパーツ/無可動ハンガーパーツ)

4.マスターガンダム フレームセット

(武器セット/可動フレーム)

5.グフ アーマーセット

(アーマーパーツ/無可動ハンガーパーツ)

6.グフ フレームセット

(武器セット/可動フレーム)

7.ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) アーマーセット

(アーマーパーツ/無可動ハンガーパーツ)

8.ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) フレームセット

(武器セット/可動フレーム)

前弾に続き『機動戦士ガンダム 水星の魔女』『機動武闘伝Gガンダム』『機動戦士Zガンダム』の機體に加え、GフレームFAの通常弾としては初參戦となる『機動戦士ガンダム』の機體をそれぞれ1機ずつラインナップしております!

今回の発売レビューも前編と後編に分け、後編となる本ブログでは「ガンダム・キャリバーン」と「ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)」について製品サンプルを用いながら詳しく紹介していきたいと思います!

※前編ブログはこちら↓↓

それでは早速、GフレームFA 05をレビューしていきたいと思います!

「止めに來たんだよ、2人を!」

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、スレッタ・マーキュリーの新たな乗機、ガンダム・キャリバーン!!

まずはパッケージとセット內容から紹介していきます!

◆パッケージ・セット內容

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

アーマーセットには素立ちでディスプレイできる無可動のガンダム・キャリバーン本體と支柱パーツが入っており、

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

フレームセットには可動フレーム、バリアブルロッドライフル、サブアームが付屬します!

※可動フレームの腕部・腳部等がランナーパーツとなっておりますので、予めご了承いただけますと幸いです。

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

また、各種組み立て方の詳細は、前弾から引き続きWEB取扱説明書に記載しておりますので、パッケージ天面のQRコードからWEB取扱説明書のページにアクセスしていただき、ご確認くださいますようお願いいたします!

それでは、ここから先はアーマーセットとフレームセットを組み合わせた狀態で、様々なポージング寫真と共に紹介していきたいと思います!

◆機體紹介

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

X-EX01 ガンダム・キャリバーン

前弾GフレームFA 04収録の「ガンダム・エアリアル」に続き、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より2體目の商品化となる本機を、アクションポーズが映えるGフレームFAならではのメリハリのあるプロポーションで立體化いたしました!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

ガンダム・エアリアルと同様、設定畫に準拠したディティールを再現しております!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

頭部・胸部・肩部・太腿のシェルユニットには、ツヤ感のあるブラックの塗裝を施しました!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

バックパック中央部分やふくらはぎ、かかとの色分けまでしっかり再現しており、細部まで徹底的にこだわった仕様となっております!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

ガンダム・キャリバーンの特徴的なプロポーションを再現するため、フレームについてはフレーム[01]をベースにしつつ、今回も無可動ハンガーは平手パーツ以外を新規造形にし、可動フレームは首部・前腕部・腹部・腰部・下腳部を新規造形にしました!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

太腿の付け根の軸可動や足首周りの可動等、フレームを活かしたGフレームFAならではの広い可動域を実現しております!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

メインウェポンであるバリアブルロッドライフルは、大ボリュームで造形しました!

また、立體物用に描き起こされたオリジナルギミックであるサブアームも付屬いたします!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

サブアームはライフルとバックパックを懸架し、ライフルを保持する役目を擔っております!

サブアームはライフルに接続可能な箇所を2つ設け、ポージングに合わせて自在に接続できるようにしたので、よりポージングの幅が広がった仕様になっています!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

さらに、バリアブルロッドライフルは後部のシャフトを伸縮できるだけでなく、後端部の4基の推進ユニットを開閉できるようにしていますので…

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

劇中をイメージした大迫力の射撃ポーズもバッチリ決まるようになっています!!

「トーレスのやつ、トーストにしてやる…!」

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

続いて、『機動戦士Zガンダム』より、カミーユ・ビダンやエマ・シーン等が搭乗した機體、ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)!!

まずはパッケージとセット內容から紹介していきます!

◆パッケージ・セット內容

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

アーマーセットには素立ちでディスプレイできる無可動のガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)本體と支柱パーツが入っており、

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

フレームセットには可動フレーム、ビーム・ライフル、ハイパー・バズーカ、シールド、シールドジョイントに加え、頭部バルカン・ポッドが付屬します!

それでは、ここから先はアーマーセットとフレームセットを組み合わせた狀態で、様々なポージング寫真と共に紹介していきたいと思います!

◆機體紹介

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

RX-178 ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)

「機動戦士ガンダム Gフレーム EX01 スーパーガンダム」に収録した本機を、新規造形パーツを加えたGフレームFA仕様でラインナップいたしました!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

ディティールアレンジは、GフレームFA 03収録の「Zガンダム」やGフレームFA 04収録の「百式」等、『機動戦士Zガンダム』の機體との橫並びを意識したものとなっております!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

二の腕と太ももの背面もしっかりと裝甲で覆われたGフレームFA仕様のアーマーデザインに変更いたしました!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

頭部と腳部についても今回のリニューアルに伴い新規造形に変更しております!

頭部は前回のものと印象が変わるように、マスク部分の傾斜をつけつつ、後頭部は丸みを帯びたデザインに仕上げました!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

腳部は脛を曲線的なデザインに変更してメリハリをつけ、接地性を重視して橫幅を持たせていたアンクルガードについては今回はデザイン性を重視し、正面橫幅が短くなるように再調整いたしました!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

Gフレーム10収録の「ガンダムMk-II(ティターンズ仕様)」 では未付屬だった頭部バルカン・ポッドも今回新たに付屬いたしました!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

武器パーツとしては、主兵裝であるビーム・ライフルのほか…

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

ハイパー・バズーカが付屬いたします!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

また、ハイパー・バズーカは腰にマウントできる仕様となっております!

BANDAI: 23年11月 食玩 機動戰士高達 G FRAME FA 05—異靈高達/高達Mk-II(奧古式樣) 官博實物介紹

ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)を今弾で収録したことで、舊Gフレームで収録した『機動戦士Zガンダム』の3機體をGフレームFA版で揃えることができました!

「Zガンダム」、「百式」をお持ちの方は、是非アーガマ隊を再現したディスプレイをお楽しみいただければと思います!

以上、GフレームFA 05「ガンダム・キャリバーン」と「ガンダムMk-II(エゥーゴ仕様)」の発売レビューでした!

スーパーの食玩コーナーやホビーショップ、コンビニ等で11/20(月)より発売しておりますので、是非お手に取っていただければと思います!

來源:78動漫