Home Tags Valhalla

Tag: Valhalla

【Epic+1】下周Epic免費遊戲為《掠食》和《Jotun: Valhalla Edition》

Epic 遊戲商城下周(5月12-19日)將免費向玩家贈送《掠食》和《Jotun: Valhalla Edition》兩款遊戲。 《Jotun: Valhalla Edition》是一款以北歐神話為背景的手繪動作探索遊戲,玩家將扮演一名維京戰士,向眾神證明自己有進入英靈殿的資格。 而 Arkane Studios 製作的的第一人稱射擊遊戲《掠食》更為大家熟悉,此前沒有領取過的朋友這次不要錯過。 來源:機核

BANDAI: 11月 限定 食玩 SMP系列 Cell Fighter/Cell Booster&Cell booster Valhalla套裝

SMP セルファイター/セルブースター& セルブースター・バルハラセット これまで電童シリーズはスーパーミニプラブランドでしたが、 最終弾のみSMPとしての発売となりました。 シリーズ共通の専用描き下ろしイラストで、セット內容が描かれています。 反対側はCG。 上部。 側面。 今回のセットには、 『GEAR戦士電童』キャラクターデザイン/総作畫監督である 久行宏和様による描き下ろし複製イラスト色紙が同梱します。 このために新たに描き下ろされた、キャラ全員集合のイラストです。 今回付屬のシールはたったこれだけ。 ほぼ全てパーツ分割と塗裝で色分けされています。 ってなわけでセット內容を紹介していきます。 セルファイター ファイナルアタックを撃つと戦闘不能に陥ってしまうというGEAR戦士電童の弱點を克服するために、 GEARが総力を結集して開発した空中電池換裝機。 組み立てただけですが、複雑なカラーリングもよく再現されています。 反対側から。 背面も造形はしっかりしています。 両サイドから。 金色の色分け部分もパーツ分割で再現。 気になるのは合わせ目程度ですね。 操縦席のメタリックブルー、縁の黒は塗裝での色分け。 垂直尾翼の黒白も塗裝での色分けです。 著陸狀態も再現可能。 先頭のランディングギアは展開可能。 飛行時は収納できます。 後方のランディングギアは別パーツ。 どうせならこちらも変形させて欲しかった…笑 側面にはそれぞれ2個のハイパーデンドーデンチが収納されています。 內側のピンをスライドさせることで発射できます。 実際は勢いよく飛び出ます。 ハイパーデンドーデンチは色分けされておりスタンドに取り付けることも可能。 後方に取り付けるエフェクトパーツも付屬します。 セルファイターもスタンドに取り付けることができます。 これ単體だと軽いので飾りやすいですね。 ベガさん格納用のアームは別パーツでの再現。 後ろに回り込んで。。。 內部にベガさんを格納させることができます。 固定はされておらず、置いているだけです。 ベガ&ワルキューレ ワルキューレに乗ったベガさんは1パーツでの再現。 かなり小さいですが、造形は細かく再現されています。 塗り分けるとかなり見栄えが良くなりそう。 手と比べるとこのサイズ差。 指先よりも小さいです。 セルブースター セルファイターが強化され、宇宙仕様になった形態。 かなりサイズアップしてます。 反対側から。 宇宙仕様らしく曲線的なフォルムです。 両サイドから。 こちらも色分けはパーツ分割で再現。 肉抜きなどはなく、合わせ目がある程度です。 先頭部分はセルファイターのまま。 一部組み替えることで換裝でき、固定もされています。 モールドも所々入っており、金色のシリンダー部分は成形色で再現。 背面のブースター周りも細かく作り込まれており、立體的な造形。 一度組むと分解はしにくそうですね。 前方には多數のデンチパックが格納されています。 両端のみ取り外し可能で、それ以外は実はダミーです。 デンチパックはスタンドに取り付けることができ、後方のエフェクトパーツも専用のものが付屬します。 ちなみに內部にはハイパーデンドーデンチが2つちゃんと入ってます。 スタンドに取り付けて宇宙を浮遊しているイメージで。 美しいフォルムですねー。 セルブースターは展開ギミックがてんこ盛り。 計10箇所が展開可能です。 反対側から。 展開した箇所は、內部構造も再現されています。 両サイドから。 展開はスムーズに行えました。 前方はデンチ発射カバーと、ミサイルポッドが展開。 ミサイルはウィルスミサイルと交換可能です。 トゲトゲしてます。 後方はブースターが展開し、內部のカラーリングも再現されています。 全展開すると、なんだか淒みがあります。 最近のガンダムみたいなフォルムです。 セルファイター2號機 水色のカラーリングの2號機。 セルファイター1號機の完全な色違いです。 反対側から。 両サイドから。 造形、ギミックと1號機と全く同じです。 セルブースター・バルハラ セルファイター2號機に追加ブースターを裝著させた宇宙仕様。 こちらの強化形態は長距離射撃仕様になっています。 反対側から。 目立つ肉抜き箇所はゼロ。 重なり合った裝甲のディテールもうまく再現されています。 両サイドから。 かなり細長いフォルムです。 先頭には巨大なビーム砲。 両サイドのビームキャノンは內部構造まで造形あり。 普通だったらここ肉抜きされていますよ。 後方部分も塗裝箇所はなく、全てパーツ分割での色分け再現。 側面、後方、底面とどこからみてもスキのない構造です。 ミサイルポッドの展開ギミックもあり。 実際は勢いよく飛び出します。 両サイドのみ発出可能で、內側はダミーです。 差し替えなしでランディングギアの展開も可能。 2パネル方式で、少し手間のかかった展開方法になっています。 スタンドに取り付けて。 細長いフォルムは撮影映えします。 さらにロングレンジ・ビームキャノンは上下に展開可能! 差し替えではなく、ちゃんと変形してます。 ビーム発射のシーンを忠実に再現することができます。 セルブースター、セルブースター・バルハラを並べて。 どちらもシリーズ最大級のサイズで、2機を並べた迫力はかなりのものです。 セルファイター/セルブースター&セルブースターバルハラセットの素組みレビューは以上です。 スーパーミニプラからSMPへとブランドを変えて、 電童シリーズ最終弾となった今回。 セルファイターが立體化されたことで、 電童達が電池切れになることがなくなりました。 電童との変形・合體ギミックがない分、 造形としての完成度にかなり力が注がれている印象でした。 どの機體もよくできており、色分け再現度もかなりのもの。 後方のブースターのディテールや、裝甲內側のディテールまで抜かりなく作り込まれていました。 ギミックも満載で、極小サイズのベガさんまで付屬したのには驚きました。 電童シリーズ最後の商品化として、有終の美を飾れたのではないでしょうか。 ということで今回は以上です。 それでは~ノシ 來源:78動漫

BANDAI: 11月 限定 食玩 SMP系列 Cell Fighter/Cell Booster&Cell booster Valhalla套裝 官博樣品介紹

皆様こんにちは! SMP開発擔當のMです。 前回セルファイター商品発売の発表をさせて頂きました。  沢山の反響を頂いております!ありがとうございます!! まだ御覧になられていない方は ↓ の記事よりどうぞ! bandaicandy.hateblo.jp 本日はなんとこちらの商品を、 最速でトライ品レビュー したいと思います!! 皆さん気になるであろう特典色紙イラストについては最後にご紹介させて頂きます。 あまりにも良い描き下ろしイラストですので徐々に體を慣らしていきましょう。 1點お詫びせねばならない點として、 最速過ぎたあまり今回セルファイター及びベガさん&ワルキューレは間に合っておりません。 ですので、 ・セルファイター2號機 ・セルブースター(ブースターのみの狀態) ・セルブースターバルハラ の3點をご紹介させて頂きたいと思います! ※以降の畫像についてはシールや彩色の無い開発段階のサンプルとなります。 また、成形色についても検討中のものとなりますので予めご了承ください。 では気を取り直してこちらから! セルファイター2號機!! まずは前から! 続いて後ろから! 如何でしょうか!前回のブログから気になられていた方も非常に多いかと思います。 出し惜しみなくいきなり本編未登場狀態の機體を紹介しております。 単純に見ればこのセルファイター2號機は「セルファイターの青版」となってしまうのですが、この機體の色は難しいニュアンスの青となっております。 劇中ではセルブースター・バルハラの狀態なので、見えている部分が少なく、宇宙空間にいるため周囲の色の影響を受けて確認がしづらいのです。またゲームに登場した際には緑色に近い表現が強くなっており、人によって元々のもつ印象が様々な機體となっております。 今回はセルブースターバルハラと合體させた時の印象が一番近い狀態での青で再現を目指して調整しておりますので是非お手元に屆いた際にはご確認頂ければと思います。 という事で・・・早速セルブースター・バルハラの狀態にして見ましょう!! まずはセルファイター2號機と合體前の狀態です。 既に存在感抜群ですが、ここからセルファイター2號機を取り付けます。 ご質問も多く頂いておりましたので動畫も混ぜつつ解説させて頂きます。 まず、セルファイター2號機の垂直尾翼と左右のデンチを射出するパーツを外します。 ↓ ↓ ↓ この様な感じで簡単に取り外しができます。 そしてブースター側は黃色い〇の部分を橫へスライドさせます。 実際に動かすとこんな感じ。 最後にセルファイター2號機の本體を差し込めば… セルブースター・バルハラの完成です! 非常に簡単なステップを経てセルファイター2號機⇔セルブースター・バルハラの組み換え遊びが可能となっております!好きな狀態でお楽しみください。 (いやぁ、それにしても「大口徑ロングレンジビームキャノン」はいつ見ても長いですね…) セルブースター・バルハラはやはり凰牙との組み合わせがしっくりきますね! アルクトスの大地に降り立ったシーンをイメージして並び立たせてみました。 (※スーパーミニプラ GEAR戦士電童 凰牙は別売りです。) セルブースターについてもこの組み換え遊びは同様に可能となっております! しかし今回セルファイターが間に合っておりませんので、どう説明したらよいか…。 ん… そう言えば… セルファイターの青版…? セルファイターの青版…! セルファイター2號機を使えばいいじゃないか!!!! ということで(今のところ)SMPでしか再現できない架空のセルブースターを作って見ましょう。 あくまでも手順のご説明という事でご了承ください。 ↓ ↓ ↓ 先ほどのセルブースター・バルハラの手順とは違い、左右のデンチを射出するパーツのみを外します(垂直尾翼は殘したまま)。 セルブースターのパーツについてもこのように左右の構造を外します。 用意しておいたセルファイター(今回は2號機による代役)の本體部分をセット。 最後に外した左右のパーツをはめれば… 完成!セルブースター(仮)! ということで本來のカラーリングとは違いますが、こちらもセルブースター・バルハラ同様これらの簡単な手順でセルファイター⇔セルブースターの再現が可能となっております。 後ろからみるとこんな感じ。 タービンの金色やバーニアの赤、各部の青など、成形色のみですが鮮やかな色分けが再現されております! 展開可能な箇所を全て開けるとこんな感じ! 成形色で確認してみるとグッと再現度が高まりますね! 展開された內側のバーニアもしっかりと赤の別パーツで色分けをしております。 ハイパーデンドーデンチシュートシーンも見てみましょう。 ジェットエフェクトも青いパーツで再現されて劇中イメージにより近づいています! 中身はこんな感じ! シンプルですが、効果的な分割でデンチパックのシーンが再現できます。 擔當者が言うのもあれですが、現時點で既にかなりの完成度かと思います。 しかしSMP商品全般ですが、ここからまだ4~6回程の修正を経て発売となります。 発売日までより良いものに出來る様、開発を続けていきますので是非ご期待下さい。 なぜここまでやるのか、 「20周年だからです!」(もはや合言葉) 最後までお読み頂きありがとうございました。 さて、決め台詞(?)も言ったところで 皆さまお待ちかね 『GEAR戦士電童』 キャラクターデザイン/総作畫監督 久行 宏和さまによる・・・ 特典描き下ろし複製イラスト色紙を公開させて頂きます!!! 心の準備は宜しいでしょうか。 それでは・・・ どうぞ ご覧くださいませ! なんと・・・ なんということでしょうか・・・ 14キャラクターも描いてくださいました・・・(泣) (幼い頃のベガさんだけでなく、スバルや螺旋城トリオに、乙女ちゃんや犬のジュピターまでいます…。) もはや言葉は不要ですね…。 イチ電童ファンとしてもこれ以上なく嬉しいです。 (個人的に吉良國さんと愛子さんがいることが何よりもうれしいです…本當にありがとうございます。) 今回のイラスト作成だけでなく、前擔當Sの頃から商品化窓口としてご擔當頂いた、 サンライズご擔當者Tさんからもメッセージを頂きました。 <サンライズ:Tさんよりコメント> 「『GEAR戦士電童』20周年という節目にスタートしたスーパーミニプラシリーズですが、ここまで展開できたことに胸の奧で思いが震えております。 ファンの方の応援がGEARとなり當初予定になかったラインナップまでお屆けすることができました。 バンダイさんが作る商品のクオリティも勿論ですが、久行宏和さんに描いていただいたイラストも圧巻です。(メモリアルイヤーということであんなキャラやあんなキャラなど発注したキャラクター數以上に描いてくれました。)是非お手にとってお楽しみください!」 Tさんも私と同じく電童世代という事で、20周年の色々な無茶なお願いにもお付き合い頂きありがとうございました。 そして久行様、素晴らしいイラストをありがとうございました…。 この場をお借りしてお禮申し上げます。 またこの特典描き下ろし複製イラスト色紙を実現できたのは、 偏に支えて頂いたファンの皆様あってこそです。 是非、こちらの描き下ろし複製イラスト色紙と 「セルファイター/セルブースター&セルブースター・バルハラ」をお手元でお楽しみ頂ければと思います。 既にご注文頂いた皆様は商品到著を楽しみにお待ち頂ければと存じます。 『GEAR戦士電童』20周年に改めて想いを馳せたくなった方は、矢立文庫様のHPからご覧いただける20周年記念連載をご覧くださいませ! http://www.yatate.net/dendoh/dendoh20th/00.html (もしかしたら近日中に久行様のコメントが読めたりする…かも…?)  長くなりましたが以上テスト品レビューと特典色紙公開ブログでした! プレミアムバンダイキャンディオンラインショップにて好評受注中です!  この機會をぜひお見逃しなく! セルファイター セルブースター セルブースター・バルハラ ブラストオフ!!! (C)サンライズ 來源:78動漫

BANDAI: 限定 食玩 SMP系列Cell Fighter/Cell Booster&Cell booster Valhalla套裝

皆様こんにちは 開発擔當Mです。 スーパーミニプラがSMPに変わっても、擔當がSからMに変わっても、(語弊が淒い) 変わることなく受け継いだ20周年電童商品を皆様へお伝え出來る日が來ました…! 當時視聴していた世代として、胸の奧だけでなく全身で震えております…! 「SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT] GEAR戦士電童 セルファイター/セルブースター& セルブースターバルハラセット」 発売決定でございます!!!!! 今回のセットは「プレミアムバンダイ限定商品」です。 (※スーパーミニプラ電童本體は別売りとなります。) もう20周年企畫が始まり1年を迎えようというタイミングに差し掛かっております。 ここまでファンの皆様に支えて頂いたからこそ到達できた商品です。 前回のブログからも大変長らくお待たせいたしました…。 前擔當Sが書き殘した言葉を信じて待って下さった方も非常に多いのではないでしょうか…。 もはや言葉は不要!早速商品のご紹介へと移りたいと思います! 第11話「決戦! 電童対凰牙」の初登場シーンを思い出しつつご覧くださいませ…。  (※以降の畫像はイメージCG畫像もしくは開発中のサンプルとなります。) 「銀河君、北斗君、 遅くなってすまん! 「吉良國さん!?」 だが、俺が來たからにはもう大丈夫!! こいつがGEARの開発した 空中電池換裝機「セルファイター」だ!! (×乾燥器 ○換裝機) 電童の起動に間に合わなかった吉良國さんが、銀河と北斗のピンチには間一髪間に合うという1話との対比もいいですよね。その後も電童の戦いを援護し続けた印象的なサポートメカです。 また、セルファイターは何と言っても、 「ハイパーデンドーデンチシュート!」 を再現したいですよね…? ・ ・ ・ 勿論できます! ・ ・ ・ 「20周年ですから!!」 という事で、まずはセルファイター!  駆けつけたセルファイターと吉良國さん 「左グリップの4番スイッチを押してくれ!」 ハイパーデンドーデンチを放出し落下する電童へ向けて…  (※別売りの食玩ベース等を使用しております。台座等は付屬いたしません。) 「ハイパーデンドーデンチシュート!!」 飛んでいく2本のハイパーデンドーデンチ!   (※別売りの食玩ベース等を使用しております。台座等は付屬いたしません。) 劇中で印象的であったセンサーユニットを切り離すシーンも畫像の様に再現可能です! 合體させるためのピンがちょうどデンチのプラスとマイナスに見えなくもないですね。 戻りまして…。 切り離されたデンチが電童のバックパックへシュート! (※「スーパーミニプラ GEAR戦士電童」は別売りとなります。) 「スーパーミニプラ GEAR戦士電童」シリーズに付屬していたハイパーデンドーデンチと形狀が異なりますが、ちゃんと電童や凰牙にも収納できるサイズとなっておりますのでご安心ください! タービンが唸り、波しぶきを巻き上げながら電童のパワーが復活!! 「エネルギーが…!」 「戻ったぞ!!」 (※「スーパーミニプラ GEAR戦士電童」は別売りとなります。) …というような形で、是非!お持ちの方はお手元の電童と空中電池換裝シーンを再現してみてください!! ちなみにセルファイターからのデンチの取り出しギミックはこの様な感じです! 分かりやすく羽部分だけを取り外した狀態でGIFにしてみましたのでご覧ください。  真ん中にピンが1つあり、こちらをスライドする事でデンチの取り出しが可能です。 (構造上ピンは1つとなる為、デンチは上下同時に出てきます。この點については下のスペアデンチを入れない等で再現をお楽しみ頂ければと思います。) ランディングギアについても一部差し換えで再現が可能です。 (赤い○部分が差し替え、青い○部分が可動式のランディングギアとなります。) ランディングギアを付けた狀態で飾るとこんな感じ! 設定に忠実なサイズ感で立體化しております。 (※「スーパーミニプラ GEAR戦士電童」は別売りとなります。) 裏側のジョイントを使えば… こんな感じで電童と並べてOPの再現も出來ちゃいます! (※「スーパーミニプラ GEAR戦士電童」は別売りとなります。) つづいてセルブースター! セルファイターの後部に大型ブースターを搭載した宇宙用大型戦闘機。 戦闘中の吉良國さんに「今日は後ろが重くって!」と言わしめた、大きさと重量感を忠実に再現しております。 デンチパックでのハイパーデンドーデンチシュートも勿論再現可能です! デンチパック下部にも3㎜の穴が開いておりますので別売りの「食玩ベース」等で射出シーンの再現をお楽しみ頂く事が出來ます。 電池パックの中はこんな感じ。 ハイパーデンドーデンチを中心に組みあがる構造になっております。 セルブースターは設定上18本のハイパーデンドーデンチ(電池パックは7個)を裝備しておりますが、全てを再現すると同じパーツを何個も作らなくてはならない手間が発生してしまいます。 そこで、作りやすさと再現性の両立を考え、今回左右両端のみ電池パック取り出し可能としております。この點については予めご了承くださいませ。 (後述するセルブースター・バルハラも同様の仕様になります。) セルブースターにはこうした変更も補って余りある程、 他のギミックが盛り沢山です! ・高機動モード↔高速飛行モードの切り替え ・14連ミサイルポッドの展開 ・デンチ発射口カバーの展開(※開閉のみでデンチ射出はできません。) これら全てが再現可能となっております! 橫からみるとこの通り。 飛行メカとらしからぬ可動箇所の多さで遊びごたえも十分かと思います! (全部展開するとなんだかミノカサゴのみたいですね) 高速飛行モード(上)と高機動モード(下)を後ろから見てみましょう。 ガラリと印象が変わりますね! セルブースター最大の武器、14連ミサイルポッドは下部も含めて4カ所全て再現。 更には第37話「アルクトスの真実」でエリスの発案により作られた、ラゴウウィルスを搭載したミサイル、「ウィルスミサイル」も立體化! ※ミサイル・ウィルスミサイルともに台座と一體型のパーツとなります。 そんなギミック盛り沢山なセルブースターですが、電童とサイズを比較するとこう! (※「スーパーミニプラ GEAR戦士電童」は別売りとなります。) セルファイターより1周りも2周りも大きくなっていることが見て取れます。 こうして大きさを忠実に再現する事で、 ギミックだけでなくシーン再現にも恩恵が生まれます! (※「スーパーミニプラ GEAR戦士電童」は別売りとなります。) 第19話「よみがえる命」で傷ついたセルブースターを背負って地球へ帰還する電童や… (※「スーパーミニプラ GEAR戦士電童」は別売りとなります。) 第26話「螺旋城の落ちる日」で作戦を終えて帰還する凰牙とセルブースターなどのシーン再現が可能です! ※今回セルファイターとセルブースターはそれぞれ選択形式で再現が可能となります。 設定上はセルファイターがそのままブースター內部に格納されるのですが、ミサイルポッドやその他のギミックを考慮するとパーツを分割して合體する必要がありました。こちらについてもご了承くださいませ。 以上がセルファイター/セルブースターの內容でした。 かなりの情報量ですがなんとまだここが折り返し地點! まだまだ行きますよ! 更にここからセルブースター・バルハラをご紹介! まず見て一言、とにかくドデカい!!! 開発擔當ですら試作品が出てきて一発目度肝を抜かれました。 図面で見ているよりも実物の存在感というものはインパクトがあります。 それもそのはず、サイズはなんと 縦:約30cm×橫:約13cm!! 大きいと言えばこちら。 アカツキの大太刀と比較しても引けを取らないサイズ。 試作品と電童との比較。 なんと大口徑ロングレンジビームキャノンだけで電童の背丈を超える長さがあります。 存在感抜群の大口徑ロングレンジビームキャノンですが、もちろんギミックあり!! こちらもGIF畫像にしてみましたのでご覧ください。 底部のパーツを後ろに引く事でバレルが上下に開くギミックです! セルブースター・バルハラは物語終盤に出てきたため登場回數こそ少ないものの、ガルファ防衛衛星のバリアシステムを破壊するなど印象に殘る活躍を見せました。 凰牙へのバックアップに留まらず、単機で攻撃を仕掛けることが出來たのはスバルのサポートもさることながら、大口徑ロングレンジビームキャノンといった武裝が強化されている事も大きく影響しているでしょう。 (決して大口徑ロングレンジビームキャノンというワードを聲に出して言いたいだけではありません。) そして勿論ハイパーデンドーデンチシュートも可能! 最終決戦ではおもに凰牙の電池交換を擔いました。 また、宇宙用のセルブースターと異なる點として、セルブースター・バルハラにはランディングギアが付いていました。 セルファイターだけでなくこちらのランディングギアもしっかりと再現! しかも全てのランディングギアが収納可能な可動式! アルクトスの大地に著陸するための意義深いギミックとなりました。 セルブースター・バルハラはベガ専用機として開発された機體ですが、 ベガ専用といえばこちらも忘れてはいけないでしょう! ベガさん&ワルキューレ!! セルブースター・バルハラがこの商品の「最大」であれば、 ベガ&ワルキューレは「最小」を誇ります! 最大と最小、この両者を比較すると… 正直もうよく分かりません(笑)。 もう少し分かりやすく、どれくらい小さいかというと… 「スーパーミニプラ GEAR戦士電童」の拳サイズ! シリーズお持ちの方であればこの比較が一番分かりやすいと思い選びました。 お持ちでない方にも分かりやすく伝えるとすれば、「1円玉より小さいサイズ」です。 これだけ小さいので彩色やシールは難しいのですが、せっかくの立體化、過去商品では再現できなかった部分まで再現しようとこんなギミックも入れました。 ・ ・ ・ セルファイターへの格納待機狀態!! 第27話「忍びよる影」で登場した狀態になります。 セルファイターにワルキューレを収納するという設定・シーンがありますが、 ↑の畫像を見て頂ければ分かるように、キットの構造上スペースがありません。 (本來のサイズ比よりベガ&ワルキューレを大きく作っているという事もありますが、これ以上小さくしてしまうと造形が全く分からなくなってしまいます。) ただそこで諦める事なく、 「格納待機狀態」という形で2つのメカを結び付きにこだわりました。 どちらも常に最前線で電童を支援する機體だからこその結びつきであると思います。 (吉良國さんもベガさんも、本來電童に乗るはずだったという可能性を考えると非常にエモい形態です。) …いかがでしたでしょうか。 皆様のご期待に応えられていれば幸いです。 という事で今回のセット內容を振り返り!  ズラ~~~っと並べてみましたが ご覧いただいて分かるように超特大ボリュームとなっております! なんとハイパーデンドーデンチだけで16本あります。 ファイナルアタック打ち放題。 いや~こうして見ると壯観  ん? ・・・あれ? ・・・あれれ? ・・・ナンダコレェ!?! と思った方も無理はありません。 劇中未登場の「セルファイター2號機」を再現する為のパーツです。 セルブースター・バルハラはセルブースター同様にセルファイターに大型ブースターを裝備して運用するというもの。當然セルファイターが必要になります。 劇中では最終決戦の舞台が宇宙であった事からセルファイター狀態での活躍は描かれませんでしたが、今回プラキットという事でセルファイターの金型は有ります。 であれば、余すところなくセットに盛り込むべきという事で、今回幻のセルファイター2號機が再現可能となりました。 以上が「SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT] GEAR戦士電童 セルファイター/セルブースター&セルブースターバルハラセット」の商品情報で… はありません!!! もう一度 これだけではありません! なんと! まさかの! 「GEAR戦士電童」 キャラクターデザイン/総作畫監督 久行宏和 氏 描きおろし複製イラスト色紙 を本商品ご購入頂いた方、全員にプレゼント!! ( イラストについては只今製作中につき続報をお待ちくださいませ!) なぜか? 「20周年だからです!!!」 これ以上ない20周年記念商品になりますので是非お手元にお迎えください! プレミアムバンダイキャンディオンラインショップにて明日 6月25日(金)13:00より予約受付開始!!  ぜひお見逃しなく! セルファイター セルブースター セルブースター・バルハラ ブラストオフ!!! (C)サンライズ 來源:78動漫

Ryzen 3000代號為Valhalla,X370/X470已有早期BIOS支持新處理器

AMD的新一代的7nm Zen 2架構銳龍處理器如無意外就在5月底的台北電腦展上發佈,現有的AM4主板將會兼容新的處理器,現在各主板廠已經在為X370和X470主板增加新處理器的支持。 wccftech已經在收集信息,現在華碩、微星和映泰都為自己的主板提供AGESA 0070和AGESA 0072更新,當然不是所有的主板都會有BIOS更新,但應該最終大部分AM4主板都會受到更新,畢竟AMD承諾AM4平台可以一直用到2020年,華碩和微星都清楚的寫着新BIOS支持即將推出的AMD CPU,目前AMD已經沒有繼續推出12nm Zen+處理器的計畫,Ryzen APU一時半會也不會更新,所以唯一有可能的就是Zen 2架構的Ryzen 3000系列處理器。 消息來源表示Ryzen 3000處理器的第一批工程樣品已經在上個月交給了主板合作夥伴,本月應該還會有新的版本給他們測試,所以現在有早期支持的BIOS也很正常,而且這對於舊主板用戶來說是個好消息,至少說明了Ryzen 3000系列處理器在現有的X370和X470主板上有不錯的兼容性,當然了想要完全發揮新處理器的實力和更強的擴展性的話還是X570更好。 另外從這些新的BIOS里面有人解析出了Ryzen 3000系列處理器的內部代號為Valhalla,Ryzen DRAM calculator的創作者列出了Ryzen 3000系列處理器的一些新特性,桌面版的Ryzen 3000將最多擁有兩個處理器芯片,最多16核32線程;使用新的記憶體控製器,用於nonECC記憶體的部分糾錯,記憶體自檢功能也會用新的;核心看門狗-失敗/安全功能,用於在處理器因地質或數據錯誤而丟失時的情況下重置系統;XFR的算法和限制已更新;在雙計算芯片處理器上,每個芯片都會有自己的記憶體通道,以最大限度的減少記憶體訪問延遲,但是如果你在默認狀態下使用,8核心對應一個記憶體通道帶寬可能將會成為瓶頸。 在台北電腦站上將會放出更多關於Zen 2處理器的信息,不過正是發售要等到7月份。 來源:超能網