Home Tags WAVE

Tag: WAVE

WAVE: 24年2月 1/7 西住志穗

真の西住流をみせてあげるわ 家元參戦!! 『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』より、西住流家元「西住 しほ」が県立大洗女子學園制服姿で登場! 少し窮屈そうな大洗女子制服を威風堂々と著こなす しほを、腰に手を當てた軍神たる凜々しい佇まいでフィギュア化しました。 強い意志を感じるキリっとした目元の表情と、片目を閉じた少しの恥じらいを見せる表情も付屬します。 また、ベースのデザインは大洗女子學園の校章をモチーフに仕上げております。 鉄の掟、鋼の心。西住流の王者の魅力をお手元で是非お楽しみください。 首部分にはネックジョイント【H】規格を搭載しており、可動させることで微妙なしぐさの変化を楽しむことができます。 西住 しほ[大洗女子] ●価格:¥22,000(稅込) ●2024年2月発売 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/7スケール(全高約250mm) ■原型製作:カーブモデルズ ■彩色:namoji ■撮影:VaistarStudio ■登場作品:ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦! ■製品コード:DT-192 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 ©GIRLS und PANZER Projekt ©GIRLS und PANZER Film Projekt ©GIRLS und PANZER Finale Projekt ©戦車道大作戦 実行委員會來源:78動漫

WAVE: 23年12月 1/24 眼鏡狗

あのタカラ製の伝説のキットから40年。遂にウェーブが1/24に挑む! 1983年の放映開始から今年40周年を迎えた「裝甲騎兵ボトムズ」。今尚、多くのファンに絶大な支持を得ている本作品から、ギルガメス軍の主力AT「スコープドッグ」が1/24スケールで登場します。 「裝甲騎兵ボトムズ」という作品がアニメファンだけでなく、模型ファンにも愛されたのには、放映開始に合わせて製品化されたタカラ製の1/24スケール「スコープドッグ」の存在が大きかったと言っても過言ではありません。そんな傑作と名高いキットにウェーブはどう挑むのか。その答えが約40年の月日を経て遂にここに姿を現します。 キットは接著剤不要のスナップフィットタイプで、各関節にポリキャップを配したフル可動モデル。コックピット、アームパンチ、降著機構、ターンピックのギミックと、ATの魅力を徹底再現した內容となっています。 スコープドッグ ●価格:¥9,900(稅込)●2023年12月下旬発売 ■プラスチックモデルキット ■1/24スケール ■接著剤不要のスナップフィットタイプ ■デカール付屬 ■組立説明書には本製品用に描き起こされた大河原氏によるディテールアップ畫稿収録 ■登場作品:裝甲騎兵ボトムズ ■製品コード:BK-180 ※畫像の完成品は、組み立て、塗裝を施したものです。 ※畫像の完成品は開発中のものです。実際の商品とは異なる場合がございます。ご了承ください。 ©サンライズ來源:78動漫

WAVE: 24年5月 1/7 宇崎柳

あかんで♡ 柳の××姿が…!? 待望のフィギュア化! 『宇崎ちゃんは遊びたい!ω』より、花の妹「宇崎柳」が1/7スケール完成品フィギュアで遂に登場! 好奇心旺盛で姉がたじろぐくらいの行動力を見せる柳を、宇崎家ではすっかりおなじみとなった大人気の【牛柄ビキニ】姿で立體化しました。 ポージングや表情は原作者・丈先生がご考案くださり、衣裝・スタイルともにこだわって製作しています。 あー…とちょっと照れている表情も付屬しますので、前髪で目が隠れているが感情表現は豊かでかわいい柳を是非お手元でご堪能ください。 首部分にはネックジョイント【H】規格を搭載しており、可動させることで微妙なしぐさの変化を楽しむことができます。 宇崎 柳【牛柄ビキニ】 ●価格:¥19,800(稅込) ●2024年5月発売 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/7スケール(全高約150mm) ■原型製作:カーブモデルズ ■彩色:namoji ■撮影:VaistarStudio ■登場作品:宇崎ちゃんは遊びたい!ω ■製品コード:DT-195 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 ©2022 丈/KADOKAWA/宇崎ちゃん2製作委員會來源:78動漫

WAVE: 24年1月 1/7 島田千代

先輩と呼ばせてあげましょう 家元參戦!! 『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』より、島田流家元「島田 千代」が県立大洗女子學園制服姿で登場! 少し窮屈そうな大洗女子制服を可憐に著こなす千代を、スッと腳をクロスさせたモデルのように美しい出で立ちでフィギュア化しました。 トレードマークの扇子を持ち、大膽不敵に優雅な表情と、餘裕も感じられる笑顔の表情も付屬します。 また、ベースのデザインは大洗女子學園の校章をモチーフに仕上げております。 日本戦車道ここにあり!島田流の変幻自在な魅力をお手元でぜひお楽しみください。 首部分にはネックジョイント【H】規格を搭載しており、可動させることで微妙なしぐさの変化を楽しむことができます。 島田 千代[大洗女子] ●価格:¥22,000(稅込) ●2024年1月発売 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/7スケール(全高約245mm) ■原型製作:カーブモデルズ ■彩色:namoji ■撮影:VaistarStudio ■登場作品:ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦! ■製品コード:DT-193 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 ©GIRLS und PANZER Projekt ©GIRLS und PANZER Film Projekt ©GIRLS und PANZER Finale Projekt ©戦車道大作戦 実行委員會來源:78動漫

WAVE: 23年12月 1/20 《Ma.K.》 P.K.A. Ausf F Fliege

完全新規金型による「フリーゲ」遂に登場! シュトラール軍宇宙用スーツ「フリーゲ」。その「フリーゲ」が100%新規金型によるインジェクションキットとして登場します。 キットは、接著材を使用しないスナップフィットタイプで、各関節にはポリキャップを配したフル可動モデル。 NITTOのキット発売から38年。現代のクオリティ、フォーマットを纏った新生「フリーゲ」をお楽しみください。 P.K.A. Ausf F フリーゲ ●価格:¥4,400(稅込) ●2023年12月下旬発売 ■プラスチックモデルキット ■1/20スケール ■接著剤不要のスナップフィットタイプ ■マーキングデカール付屬 ■登場作品:マシーネンクリーガー ■製品コード:MK-026 ※寫真の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※寫真は開発中のものです。実際の商品とはデカールなど細部の仕様が異なる場合があります。ご了承ください。 ©Kow Yokoyama 2023來源:78動漫

WAVE: 24年3月 1/7 樋口円香

………… そうだったっけ……? 「アイドルマスター シャイニーカラーズ」より、樋口円香が1/7スケール完成品フィギュアで登場! 【Feb.】イベントでの冬服姿の円香を立體化しました。 冬服らしくモコモコのマフラーや背負ったリュックはボリュームたっぷりに、円香らしさ溢れるカラータイツや足元のラバーソールも質感良く表現しました。 くたっとした様子がなんだかキュートな大きい「くま」のぬいぐるみを両腕いっぱいに抱きかかえた、円香の可愛らしさ・雰囲気が感じられる魅力的なフィギュアとなっています。 首部分にはネックジョイント【H】規格を搭載しており、可動させることで微妙なしぐさの変化を楽しむことができます。 【Feb.】樋口円香 ●価格:¥23,980(稅込) ●2024年3月発売 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/7スケール(全高約245mm) ■原型製作:まるひげ ■彩色:五日市 歩 ■撮影:VaistarStudio ■登場作品:アイドルマスター シャイニーカラーズ ■製品コード:DT-194 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.來源:78動漫

WAVE: 24年2月 GAMERS限定 1/7 原宿GAMERS看板娘 唐可可

『ラブライブ!スーパースター!!』より、原宿ゲーマーズ看板娘「唐 可可」が1/7スケール完成品フィギュアで登場! 「原宿ゲーマーズ看板娘」の描きおろしイラストを元に立體化しました!! スクールアイドルが大好きな可可が、原宿ゲーマーズの看板娘に就任!エプロンを著て、ゲマアイスとプラカードをもってお出迎え!元気いっぱいな笑顔が素敵です。是非お手元に! 首部分にはネックジョイント【H】規格を搭載しており、可動させることで微妙なしぐさの変化を楽しむことができます。 原宿ゲーマーズ看板娘「唐 可可」 ●価格:¥19,800(稅込) ●2024年2月発売 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/7スケール(全高約250mm) ■原型製作:まるひげ ■彩色:五日市 歩 ■撮影:VaistarStudio ■登場作品:ラブライブ!スーパースター!! ■製品コード:DT-196 ※畫像は彩色見本です。実際の製品とは異なる場合があります。 ※こちらはゲーマーズ通販、ゲーマーズ各店舗専売商品となります。 ©2022 プロジェクトラブライブ!スーパースター!!來源:78動漫

WAVE: 23年12月 1/7 黑埼 千歲+

ねぇ…次は、どんな魔法を見せてくれる?私を楽しませてね、魔法使いさん♪ 星の光でいっぱいの新たなステージ、開幕――「アイドルマスター シンデレラガールズ」より、黒埼ちとせが1/7スケール完成品フィギュアで登場! 帰國子女のちとせお嬢さまを、吸血姫らしさのあるアイドル姿で立體化しました。 原型師・みしま氏と彩色・佐倉氏により、大きく広がる金髪はクリアー成型で美しく、ちとせの抜群のスタイルも魅力的に再現されています。 そして、薔薇やコウモリの意匠が入った衣裝・アクセサリや、広がるスカートが大ボリュームなドレスの赤い煌めきが、貴方の瞳を惹きつけます。 ペロっと舌を出した表情は茶目っ気たっぷりに愛らしく、かぷっと蠱惑的な表情も付屬しますので、その深紅の美しさに魅了されちゃってください! 首部分にはネックジョイント【H】規格を搭載しており、可動させることで微妙なしぐさの変化を楽しむことができます。 黒埼 ちとせ+ ●価格:¥28,930(稅込) ●2023年12月発売 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/7スケール(全高約260mm) ■原型製作:みしま ■彩色:佐倉(ふくふく) ■撮影:VaistarStudio ■登場作品:アイドルマスター シンデレラガールズ ■製品コード:DT-187 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.來源:78動漫

WAVE: 23年11月 1/48 貝爾拜因

あの圧倒的造形作『ヴェルビン』が再販決定 高機動型のオーラバトラーとして究極に達したとされるヴェルビンを、原型師・毒島孝牧氏が造形を擔當。氏による渾身の本作は、細部に魂が宿るかのような造形を施されており、見どころ満載の綿密なディテールデザイン・巨大感など徹底的にこだわり、オーラバトラー造形の決定版ともいえる迫力を醸し出しています。 レジンキット発表時、瞬く間に話題となり、発売後も皆様に再販のご要望を頂いておりましたが、満を持して再登場いたします! 製品は透明パーツを含め6色成型、無可動・完全ディスプレイモデルとなります。 巧みなパーツ構成により、毒島氏が狙ったスタイルとポージングを再現できます。 付屬の専用オーラソードは、右手に持たせた狀態、鞘に収納した狀態のどちらも再現可能。 ヴェルビン ● 価格:¥76,780(稅込) ●2023年11月発売 ●受注〆切:〜2023年8月31日(木)23:59まで ■受注限定生産 ■レジンキャスト製組立キット ■1/48スケール(全高:約240mm) ■原型製作:毒島孝牧(ブスジマックス) ■登場作品:聖戦士ダンバイン ■製品コード:AO-041 ※畫像の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 ※製品は塗裝を前提とした、カラーレジンキットとなります。 ※アフターサービス期間は発売より3ヵ月となります。 ©創通・サンライズ來源:78動漫

WAVE: 23年6月 1/35 Snapping Turtle 初回限定版

waveからリリースされているボトムズシリーズですが ST版に続きスナッピングタートルのPS版が発売されました。 価格は6,380円です。 付屬品はハンドロケットランチャー、右銃持ち手、左持ち手、手首角度変更パーツ一式が付屬。 初回限定版のみとなりますが立ちポーズのイプシロンフィギュアも付屬。 寫真右下に寫っている頭部のパーツは余剰パーツです。 シールはカメラ周りを補うシールが付屬しています。 以前キット化されたST版に続きPS版もリリースされたスナッピングタートル。 今回もイプシロンが乗り込む機體を再現した物でスタンディングタートルと同じ見た目ですがカラーリングはブルーに変更されています。 PS版という事でいつも通りレンズ類のクリアパーツ化、コクピット內部構造の再現、そして降著ポーズの再現が可能になっています。 キットの大まかな作りはST版と変わらず各関節はポリキャップで可動します。 基本的にスナップフィットなのですが肩のバーを取り付ける場合0.8mmのドリルで裝甲に穴を開ける必要があるため ニッパーなどの他、0.8mmのドリルも必要になります。 今回もスワンピークラッグは差し替え無しで展開可能。 配色は大體再現されていますが頭部周りの黒やアンテナ部分など一部の色が足りません。 頭部周りはシールで補えますがアンテナは塗裝が必要です。 頭部アップ。 頭部は基部がスライドできる以外は固定となります。 PS版なのでレンズがクリアパーツ化されていて奧のディテールがしっかり見えます。 ただシールを貼るとこのモールドは隠れてしまうためクリアカラーでレンズを塗裝するのが良いかも。 カメラ內部のディテールは細かいです。 頭部がスライドするのですがコクピット內部が再現されているためしっかりイプシロンなどが見えるようになりました。 胴體はずんぐりとしたシルエット。 胸部には機関銃がありますが銃口は別パーツ化されています。 またPS版ではコクピット橫の窓もクリアパーツ化されています。 もちろんハッチは開閉可能で著座姿勢のイプシロンも付屬。 シート周りなども再現されています。 ST版との比較。シートが再現されている他、 ハッチ側にも內部パーツが取り付けられ操縦桿なども再現されています。 著座姿勢のイプシロンは白一色なので塗裝が必要です。 初回限定版のみとなりますが立ちポーズのイプシロンも付屬していました。 やはりこちらも白一色となります。 腕部は特に変わらず前腕に合わせ目が出ます。 股関節は降着ポーズのためスライドするギミックがあり アーマー裏も細かいディテールが入っていました。 腳部は降著ポーズ用のフレームが新規で內蔵されていますが見た目的には変わりません。 スワンピークラッグが裝著されホイール部分も別パーツ化され回転も可能です。 またスワンピークラッグは差し替え無しで展開しますし接続部がBJかつ支柱の長さも調整できるのである程度足首の動きに追従します。 太ももや脛などには一部合わせ目あり。 左がPS版ですがフレームが追加されてもドッグ系と違い膝の見た目にほぼ違いはありません。 足裏ももちろん肉抜きはありません。 今回自分の物は腳のスワンピークラッグ保持用のピンが成形不良で1本ありませんでした。 なので2mmのプラ棒を使いドリルで穴を開けてプラ棒を挿し込み接著して直しておきました。 以前紹介したST版と成形色なども同じようですしプロポーションなども変わっていません。 可動範囲についてはベースキットのスタンディングトータスMk.IIと同じなのでこちらのレビューを參照してください。 スワンピークラッグを展開するとある程度接地は悪くなりますが ロッドやBJ部分でクラッグの調整が可能なのであまり気にならないぐらいの接地性は確保されています。 今回も武器はハンドロケットランチャーのみでスタンディングトータスMk.IIのような追加武裝はありません。 武器のハンドロケットランチャー。 砲口は別パーツ化されていますが変わらず合わせ目は出ます。 手首軸を交換すれば大きく角度を付けられるのでストックが長い武器ですが構えやすいです。 ただボディのボリュームがあるので両手持ちは結構ギリギリなのも変わっていません。 それと今回コクピットのハッチ部分の組み立てがちょっと難しくて 橫の窓パーツなどを挾み込みつつ上下のパネルをはめ込むのですがなかなかはめ込みにくく 自分は引っかかっていそうな部分(サイドの窓部分近くにある四角いダボ)を確認しながら少し削って調整してからはめ込みました。 これは個體差もあると思いますが一応気を付けたほうが良いかも。 今回はコクピット&イプシロンも再現されているので キリコにカメラを壊され頭部をスライドさせてから戦うような姿も再現出來ます。 降著ポーズの再現ギミックですが他のATと変わらず股関節を下げ、 膝のフレームを引き伸ばし腳を曲げる事で再現します。 もちろん差し替えなしで変形可能。 膝のフレームはスムーズに可動しますが一部ポリキャップがむき出しになる所があります。 初回版には立ちポーズのイプシロンも付屬するのでこちらの姿で飾っても楽しいですね。 スコープドッグレッドショルダーカスタムやHGUCガンダムとサイズ比較。 スケールはいつも通り1/35でST版と大きさが変わるような事もありません。 以上 wave スナッピングタートル 初回限定版 レビューでした。 ST版の後にいつも発売されているPS版ですが今回も特に変わった仕様変更などはなく いつも通りレンズなどのクリアパーツ化、コクピット內部の再現、そして降著ポーズのギミックが追加されたキットとなります。 スタンディングトータス系のキットがベースになっているためST版との膝関節の違いもほとんど分からず自然に処理されています。 スワンピークラッグもある程度動きに追従させる事ができるため展開させてもポーズは付けやすいですし 初回限定となってしまいますが立ちポーズのイプシロンも付屬するため 降著姿勢の隣に飾ったりとST版には出來ないディスプレイが出來るのもPS版ならではですね。來源:78動漫

WAVE: 23年11月 1/7 天狼星

ご機嫌麗しゅうございます。シリアス、ご指示通りにドレス姿に著替えました。ご賛辭をいただけるのでしたらありがたき幸せでございます。――誇らしきご主人様 大人気スマートフォンゲーム『アズールレーン』より、「ロイヤル」に所屬するダイドー級軽巡洋艦「シリアス」が「ホワイトローズ」の衣裝で登場です。 ボリュームのある胸や背中の開いたドレスの後ろ姿は必見です。衣裝にはクリアパーツを使用しパール塗裝にて上品な仕上がりとなっております。 また、すこし微笑んだ表情のほか、困り顔の2種類ををご用意いたしました、お好みに合わせてお楽しみください。 シリアス【ホワイトローズ】 ●価格:¥23,100(稅込) ●2023年11月発売 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/7スケール(全高約220mm) ■原型製作:ふぉるとねいしょん ■彩色:namoji ■撮影:VaistarStudio ■登場作品:アズールレーン ■製品コード:DT-163 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 ©2017 Manjuu Co.,Ltd. & Yongshi Co.,Ltd. All Rights Reserved. ©2017 Yostar, Inc. All Rights Reserved.來源:78動漫

WAVE: 23年11月 1/7 牧瀨紅莉棲

『STEINS;GATE』より「牧瀬紅莉棲」が1/7スケールフィギュアとなって登場! 『STEINS;GATE』ヒロインの「牧瀬紅莉棲」を狂気のマッドサイエンティスト「鳳凰院凶真」の「廚二病」的なポーズにて立體化。 すらっとのびた腳線、スレンダーなボディーライン。そして、風になびく白衣とロングヘアーからは立っているポーズとは思えないほど躍動感あふれるフィギュアとなっております。 髪の毛は素材に透明パーツを用いて先端にむけて透き通る淡い髪色を再現し、より自然に仕上げました。 また、表情は「笑顔」の他に「ツン顔」「デレ顔」の計3種類をご用意、ツンデレ助手の牧瀬紅莉棲をいつでもお楽しみいただけます。 ベースはラボメンバッチをモチーフに重厚な質感に仕上げております。 首部分にはネックジョイント【H】規格を搭載しており、可動させることで微妙なしぐさの変化を楽しむことができます。 牧瀬紅莉棲【白衣style】 ●価格:¥18,590(稅込) ●2023年10月再販 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/7スケール(全高約225mm) ■原型製作:ATSUMI ■彩色:森山 奈菜 ■撮影:VaistarStudio ■登場作品:STEINS;GATE ■製品コード:DT-210 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 ©MAGES./Nitroplus來源:78動漫

WAVE: 23年6月 1/144 奧特飛鷹3號

はい!それでは! 今回はWAVEより「ウルトラホーク3號」のレビューです! 円谷プロの「ウルトラセブン」より、ウルトラ警備隊の戦闘機「ウルトラホーク3號」が1/144スケールプラモデルとして登場しましたのでレビューしたいと思います! 組み立て説明書はカラーの物が付屬します。 登場作品 ウルトラセブン 販売年  2023年06月 稅込価格 4,620円 パッケージ・付屬品 パッケージと付屬のデカールはこちら。パッケージはバンダイのエントリーグレードやポケプラなどと同じくらいのサイズで、デカールは青い模様やウルトラ警備隊エンブレムを再現する物になります。付屬品は有りません。 レビュー こちらが完成した【WAVE】ウルトラホーク3號になります。「ウルトラセブン」に登場するウルトラ警備隊の戦闘攻撃機で、劇中ではウルトラホーク1號やウルトラセブンの援護をしていた機體になります。最近ではフジミ模型から1/72スケールが55周年記念パッケージとなって登場していますが、こちらのウェーブ版はHGガンプラや30MMなどと同じ1/144スケールとなっています。 パーツ數はかなり少なくスナップフィットなため、素組ならサクッと組むことが可能。青色の模様はデカールで再現するようになっており、クリアパーツ部の塗裝なども必要なので組み立てた感覚はガンプラのEXモデルに近い感じでした。 上や下から。ホーク3號は勝手なイメージもっと橫幅に広いシルエットな印象だったけど、思っていたより縦長。コックピット橫辺りにあるミサイル?も左右で微妙に長さが異なったりしていました。 キャノピー部は周辺丸ごとクリアパーツになっているので、パーツの大部分を本體と同じ色で塗裝が必要。塗裝しないとメッチャ変な感じだぞ! 尾翼部は別パーツ造形。接著剤不要のスナップフィットキットですが、尾翼の左右にある筒型のパーツは接著しないとポロポロ取れます。 スタンドはバーニアに差し込んで接続。接続軸は3mm軸より細いのでガンプラなどのスタンドは使えませんでした。 機體下部のロケットランチャー。この中に爆竹を仕込んだら昭和ウルトラシリーズの戦闘機っぽくなりそうだぞ! ガンダムシリーズのHGガンプラ航空機や30MMと比較。同じ1/144スケールのウェイブライダーやSFSよりちょい小型でした。 アクション ウルトラホーク3號、滝の裏秘密基地から発進!!上から紐で吊るして寫真撮ろうかなと思ったけど、家に丁度よい紐が無かったでござる。 ウルトラホーク1號の方は出番が多くて合體・分離機構があったりしてあちらの方が目立つけど、なぜかオレが小さい頃はホーク3號の方が好きだった思い出。 家にあったメトロン星人ソフビとブンドド。うろ覚えだけど、パンドン一戦目でアンヌ隊員が乗ってセブンや他の隊員を助けてたのはホーク3號だったような。 以上、【WAVE】ウルトラホーク3號のレビューでした! それではご安全に!來源:78動漫

WAVE: 23年9月 1/72 VF-171 夢魘

VF-171の一般機が新統合軍仕様で新登場! 「マクロスF」、「マクロスΔ」と二つの作品を跨いで活躍したVF-17の後継機、特殊任務用重可変戦闘機VF-171が新統合軍仕様で登場です。 キットは、接著剤不要のスナップフィットタイプで、大きさはエアモデルの標準スケールである1/72。河森監督監修のもと、VF-171EXとは異なる機首形狀の再現、ファイター形態としてのフォルムにこだわり立體化しました。 また、中射程対空ミサイル ビフォーズAAMM-05D、センチネルFXA-60A 高速徹甲ロケット6連裝ポッド、短射程高機動対空ミサイルL.A.I/AAMS-02A 3連裝が付屬します。 VF-171 ナイトメアプラス[一般機] ●価格:¥9,680(稅込) ●2023年9月下旬発売 ■プラスチックモデルキット ■1/72スケール ■接著剤不要のスナップフィットタイプ ■マーキングデカール付屬 ■登場作品:マクロスF ■製品コード:MC-075 ※寫真の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※実際の製品とは細部の仕様が異なる場合があります。ご了承ください。 ©2007 BIGWEST/MACROSS F PROJECT・MBS來源:78動漫

WAVE: 23年9月 1/35 眼鏡狗渦輪特裝型

スコープドッグ ターボカスタム[PS]版、遂に登場! 2015年12月に発売、その後またたく間に完売となった「スコープドッグ ターボカスタム[ザ・ラストレッドショルダー版]4機セット」。 その「スコープドッグ ターボカスタム」にコックピット再現、降著機構を備えたPS版が遂に登場します。キット最大の特徴は、なんといってもこのスケールで腳部のスペースに內包させるのは不可能だろうと思われるブースターノズルと降著機構の展開ギミックを完全再現しているところ。 また、武器パーツは、「ヘヴィマシンガン」、「ハンディロケットランチャー」、「ヘヴィマシンガン ショートバレルタイプ」、「ソリッドシューター」が付屬しますので、好みに応じて「ザ・ラストレッドショルダー」の主人公たち、「キリコ」、「グレゴルー」、「ムーザ」、「バイマン」、いずれかの機體に仕上げることができます。 スコープドッグ ターボカスタム[PS版] ●価格:¥5,280(稅込) ●2016年9月下旬発売 ●2023年9月再販 ■プラスチックモデルキット ■1/35スケール ■接著剤不要のスナップフィットタイプ ■ボックスアートは大河原邦男氏描き下ろし ■新規描き起こし「大河原ATバリエーション」同梱 ■登場作品:裝甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー ■製品コード:BK-222 ※寫真の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※畫像の完成品は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合がございます。 ©サンライズ 來源:78動漫

WAVE: 23年7月 1/20 《Ma.K.》 S.A.F.S.SPACE TYPE Fireball SG

ウェーブMa.K.シリーズ第1弾、ファイアボール SGが20年の時を経て蘇る ウェーブがNITTO製「ファイアボール」に新規金型による「SG」用のパーツを加えて製品化したのが2002年。お待たせしました。遂に全パーツ、ウェーブ製の「ファイアボール SG」が登場します。 キットは、重厚な裝甲でボディ後部を覆った魅力的なフォルムを余すことなく再現。接著剤を使用しないスナップフィットタイプで、ポリキャップの関節により様々なポーズが楽しめます。 S.A.F.S.SPACE TYPE ファイアボール SG ●価格:¥4,950(稅込) ●2023年7月下旬発売 ■プラスチックモデルキット ■1/20スケール ■接著剤不要のスナップフィットタイプ ■マーキングデカール付屬 ■登場作品:マシーネンクリーガー ■製品コード:MK-019 ※寫真の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※寫真は開発中のものです。実際の商品とはデカールなど細部の仕様が異なる場合があります。ご了承ください。 ©Kow Yokoyama 2023 來源:78動漫

WAVE: 23年4月(延期) 1/35 Brutishdog 初回限定版

いつも通り先にST版が発売されていたブルーティッシュドッグ。 今回は新たに発売されたPS版を紹介します。 価格は5,720円です。 付屬品は持ち手、手首の角度変更用ジョイント、腕用マガジン、パック用マガジンが付屬。 また初回限定盤特典として立ちポーズのフィアナフィギュアが追加されています。 シール類はターレットレンズを補うもののみとなります。 スコープドッグ系キットのバリエーションのため通常の腕部や腳部パーツが余剰となります。 ST版に続き、様々なギミックが追加されたPS版も無事発売されたブルーティッシュドッグ。 ピンクの派手なカラーリングや7連裝ガトリングに換裝された右腕など特徴的な部分はそのままに PS版という事でターレットレンズの一部がクリアパーツ化、コクピット內部パーツの再現、 降著ギミックの追加とパーツ數は増えるものの、より作り込まれたキットになっています。 プロポーションなどは特に変わらず、背面にはPRSPパックが追加され カカトには大きめのグライディングホイールが裝著されています。 キットですが付屬のフィギュア込みで全てスナップフィットで組めます。 一部のドッグ系ATと違いドリルで穴を開ける場所もありません。 配色は細かい排莢口內部やスリットなどを塗裝する必要がありますが大部分は成形色で再現されています。 ただコクピット內部やフィギュアは細かい塗裝が必要です。 頭部アップ。頭部は大きいターレットレンズがクリアパーツ化されています。 今回はシールも貼ってみました。 レンズがクリアパーツになったのみで基本的にはST版と変わりません。 シールを使ってみましたが當然內部モールドが見えなくなり、ST版とあまり変わらない印象になるので どうせならクリアパーツを塗って組み込んだ方が良いかも。 もちろんレンズ內部は細かいディテールが入っています。 ターレットレンズはスライド可能。 バイザーを跳ね上げると今回はパイロットフィギュアがあるため顔が見えるようになっています。 胴體ですが基本的に違いは內部のみなので外側はST版と変わりません。 ちょっと個體差があるのか自分の物は胸部のハッチがST版と比べるとわずかに浮きやすい感じでした。 背面には大型のPRSPパックが裝備されています。 パック下部のマガジンは取り外し可能。 PS版なのでコクピット內部のパーツが細かく再現されています。 頭部內部のパーツやシート、それにパイロットのフィアナフィギュアが追加されています。 操縦桿などももちろん再現されていますがパイロットも內部も細かい塗り分けが必要です。 腕部は特に変わっておらず右腕は7連裝ガトリングガンに換裝され アイアンクローも裝備されています。 アイアンクローは開閉可能。 前腕には回転軸があります。 また好みでマガジンを取り付けられるのも変わっていません。 砲口はもちろん開口されています。 左腕はドッグ系AT共通の作り。 アームパンチは今まで通り省略されています。 肩アーマーには合わせ目あり。 股関節は降著ギミックに使うためスイングギミックあり。 アーマー裏にもディテールが入っています。 腳部ですがST版と比べるとほとんど同じですが、ギミックの関係で膝関節に違いがあります。 このあたりもベースとなったスコープドッグと変わっていません。 太腿や膝関節、脹脛などに合わせ目が出ます。 膝関節の違いは曲げると分かりやすく降著ギミックがあるため複雑な作りになっていて合わせ目も出ます。 曲げた時はST版の方が見た目は自然かも。 足裏は共通でカカトのグライディングホイールは一応回転可能。 ターンピックはモールドのみでギミックは省略されています。 初回限定となるフィアナフィギュア。 シンプルな立ちポーズで立體化されています。 カラーは単色なので全塗裝が必要です。 可動範囲については基本的にST版と同じなものの、 膝を深く曲げるとギミックの関係でちょっと関節が間延びした印象になります。 ST版と比較。 ピンクの色味などは特に変わらない印象。 シールを使うとターレットレンズの違いも極端には変わりません。 初回特典のフィアナフィギュアと。 初回分だけとなってしまいますが同スケールの立ちポーズフィギュアがあるのは良いですね。 関節部はポリキャップなので全身スムーズに可動します。 ただ自分の物は太腿の付け根やボディーの細いバーなどがちょっと外れやすかったのでこのあたりは注意が必要です。 またターレットレンズを動かしているとこれまでのドッグ系と同じく外れやすくなってくるので 問題なかったら押さえのパーツを接著してしまった方が扱いやすいかも。 今回はポリキャップが入り辛い所も無くスムーズに組み立てられました。 スナップフィットも特に問題なく組みやすいです。 アイアンクローも変わらず非常にシャープに仕上がっています。 頭部のアンテナなども細いのでこのあたりはちょっと気をつけたほうが良いかも。 降著ギミックですがこれまでのドッグ系ATと特に変わりません。 股関節軸を下げ、膝を伸ばして展開したら 腳部を後ろ側に曲げ、膝下部分を折り曲げて完成です。 差し替えパーツもありませんし膝の展開もスムーズで気軽に降著ポーズを取る事ができます。 こうやって內部も楽しめるのはPS版ならではでより作り込みたい人向けのキットになっているのも変わりません。 ST版もそうでしたが余剰パーツを使えば腰のマガジンなどはどうにもなりませんが通常のスコープドッグのようにする事もできます。 以上wave 1/35 ブルーティッシュドッグ[PS]版 レビューでした。 今回も今までのPS版と同じくターレットレンズのクリアパーツ化、コクピット&フィギュアの追加、降著ポーズ再現ギミックが追加されています。 そのためパーツ數はST版よりどうしても多くなりますがぎっちり詰まったコクピットやディスプレイの幅を広げる降著ポーズなど ボトムズらしいギミックが楽しめるキットとなっています。 ベースがスコープドッグ系なので膝周りに若干クセはありますがプロポーションなども特に変わらず上手にまとまっていますし 初回限定ではありますがヒロインのフィアナ立ちポーズフィギュアも付屬しているためST版を持っている方も楽しめる內容になっていると思います。 來源:78動漫

WAVE: 23年6月 1/35 Snapping Turtle 初回限定版

パーフェクトソルジャー「イプシロン」の専用機、スナッピングタートルの[PS版]が新登場! パーフェクトソルジャー、イプシロン用にチューニングを施されたスナッピングタートル。好評発売中の[ST版]に続き、にコクピット、降著機構を再現した[PS版]がラインナップに加わります。 キットはこれまでのシリーズ同様、接著剤不要のスナップフィットタイプで、各関節にはポリキャップを配したフル可動モデル。 初回特典として「イプシロン」の立ちポーズフィギュアが付屬します。 スナッピングタートル[PS版]初回限定版 ●価格:¥6,380(稅込) ●2023年6月下旬発売 ■プラスチックモデルキット ■1/35スケール ■接著剤不要のスナップフィットタイプ ■ボックスアートは大河原邦男氏描き下ろし ■「大河原ATバリエーション」同梱 ■登場作品:裝甲騎兵ボトムズ ■製品コード:BK-198 ※寫真の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※畫像の完成品は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合がございます。 ©サンライズ 來源:78動漫

愛德美 x WAVE: 23年7月 1/72 鐵巨神

アカデミーとの強力コラボ実現!ガリアンが1/72スケールで新登場!!! SFながら中世のファンタジーのような獨特な世界観で、高い人気を誇った1984年のアニメ作品「機甲界ガリアン」。その主人公メカ「ガリアン」がプラスチックモデルとして登場です。キットは1/72スケールとなっており、これまで大きいサイズでの製品化に恵まれていなかっただけに貴重なモデルと言えるでしょう。 本製品はアカデミーとウェーブがタッグを組み、共同開発しています。 ガリアン ●価格:¥6,380(稅込) ●2023年7月下旬発売 ■プラスチックモデルキット ■1/72スケール ■接著剤不要のスナップフィットタイプ ■登場作品:機甲界ガリアン ■製品コード:KG-021 ※寫真の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※畫像の完成品は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合がございます。 ©サンライズ 來源:78動漫

WAVE: 23年11月 1/144 Engage SR3

美しきモーターヘッド「エンゲージSR3」がプラスチックモデルとして新登場! ファイブスター物語」に登場するモーターヘッドのエントリーモデルとして、永きに渡り定番キットとしてファンの皆様に愛され続けているウェーブの1/144スケールプラスチックモデルシリーズ。2007年発売の「エンゲージSR1」に続く新作として、同じくコーラス王朝の象徴たるMH「エンゲージ SR3」が登場します。 キットは各関節にポリキャップを使用した可動モデルで、「SR3」を現実に存在するメカニクスと捉え、 形狀、ディテール共にこだわりをもって再現。全高16cmながら、シャープな造形と可動が両立する逸品に仕上げました。手頃なサイズとプライスの「SR3」でモーターヘッドを作る喜びを感じてみませんか?! エンゲージ SR3 ●価格:¥5,280(稅込) ●2010年10月上旬初販 ●2023年11月再販 ■プラスチックモデルキット ■1/144スケール ■接著剤使用 ※別途お買い求めください ■各関節にポリキャップを使用したフル可動モデル ■マーキングデカール付屬 ■登場作品:ファイブスター物語 ■製品コード:FS-154 ※寫真の完成見本は、組み立て、塗裝したものです。 ©EDIT.All rights reserved. 來源:78動漫

WAVE: 23年10月 1/144 Engage SR1

100%完全新作、満を持して登場! 1999年に発売された1/144レッドミラージュから約8年。ついに1/144シリーズにフルインジェクションキットの新作が登場します。1/144スケールのインジェクションキット、「the K.O.G.」、「L.E.D.ミラージュ」に続く第3弾はコーラス王のMH「エンゲージSR1」。キットは、こだわりの造形で仕上げられた原型のプロポーションや形狀を忠実に再現するべく、接著剤を使用。あえてスナップフィッ トタイプにせず、MH特有の繊細なデザインを優先させました。各関節はポリキャップにより可動。さまざまなポージングが可能です。 ミラージュマシンとは異なる魅力を持つこの「エンゲージ」。ぜひ、その手で作り上げてみてください 。 エンゲージSR1 ●価格:¥5,280(稅込) ●2007年11月初販 ●2023年10月再販 ■プラスチックモデルキット ■1/144スケール ■接著剤使用 ■原型製作:佐藤直樹(ミレニアムモデル) ■各関節にポリキャップを使用したフル可動モデル ■デカール付屬 ■登場作品:ファイブスター物語 ■製品コード:FS-153 ※寫真の製品は組み立て・塗裝を施したものです。 ©EDIT.All rights reserved. 來源:78動漫

WAVE: 23年8月 1/7 白雪 千夜+

白雪千夜と申します。お見知りおきを 星の光でいっぱいの新たなステージ、開幕――「アイドルマスター シンデレラガールズ」より、白雪千夜が1/7スケール完成品フィギュアで登場! お嬢さまに付き従う千夜を、慎ましやかな美しいカーテシー姿で立體化しました。 大人気原型師・千鶴氏と彩色・まいもっち氏が、髪型やフリルはクリアー成型で軽やかに、カチューシャ・エプロンの彫刻ディテールやコルセットなど衣裝は細やかな造形と彩りで質感たっぷりに再現。 広がるスカートや腰のリボン、腳のラインといった、體のシルエットもしなやかに美麗に造形されています。 表情はキュッと結んだ口元が愛らしく、少し怒っている?表情も付屬しますので、本當は感情豊かな彼女の魅力を是非見つけてみてください! 首部分にはネックジョイント【H】規格を搭載しており、可動させることで微妙なしぐさの変化を楽しむことができます。 白雪 千夜+ ●価格:¥24,970(稅込) ●2023年8月発売 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/7スケール(全高約245mm) ■原型製作:千鶴(鶴の館) ■彩色:まいもっち(鶴の館) ■撮影:VaistarStudio ■登場作品:アイドルマスター シンデレラガールズ ■製品コード:DT-188 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 THE IDOLM@STER& ©Bandai Namco Entertainment Inc. 來源:78動漫

WAVE: 23年5月 1/144 奧特飛鷹3號

手軽さ、大きさ、作り易さが揃ったウルトラホーク3號が新登場! これまでに「帰ってきたウルトラマン」のMATメカをキット化してきたウェーブ。遂に作品の枠を越えて「ウルトラセブン」に登場する「ウルトラホーク3號」を1/144スケールでキット化します。 キットは、プロップを重視したプロポーションを再現、ディティールを抑え、劇中のイメージを優先しました。 ウルトラホーク3號 ●価格:¥4,620(稅込) ●2023年5月発売 ■プラスチックモデルキット ■1/144スケール ■接著剤不要のスナップフィットタイプ ■マーキングデカール付屬 ■ディスプレイスタンド付屬 ■登場作品:ウルトラセブン ■製品コード:UT-032 ※寫真の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※寫真は開発中のものです。実際の商品とは細部の仕様が異なる場合があります。ご了承ください。 © 円谷プロ 來源:78動漫

WAVE: 23年5月 1/35 Berserga WP

コックピット內部、降著機構を再現した「ベルゼルガWP」の[PS版]が久々の再販に 即完売となった初回限定版から3年。コックピット內部、降著機構を再現した[PS版]が久々の再生産となります。 キットはこれまでのシリーズ同様、接著剤不要のスナップフィットタイプで、各関節にはポリキャップを配したフル可動モデル。塗裝が難しいと思われる盾、腰のアーマーの飾り模様は、付屬のホイルシールで手軽に仕上げることが出來ます。 ベルゼルガWP[PS版] ●価格:¥5,720(稅込) ●2023年5月下旬発売 ■プラスチックモデルキット ■1/35スケール ■接著剤不要のスナップフィットタイプ ■ボックスアートは大河原邦男氏描き下ろし ■「大河原ATバリエーション」同梱 ■登場作品:裝甲騎兵ボトムズ ■製品コード:BK-214 ※寫真の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※畫像の完成品は開発中のものです。実際の製品とは異なる場合がございます。 ©サンライズ 來源:78動漫

WAVE 23年4月: 限定 1/35 ATM-09-STC 眼鏡狗 聯武國軍 治安部隊式樣 官博樣品介紹

「スコープドッグ 聯部國軍 治安部隊仕様」とは。「裝甲騎兵ボトムズ チャイルド 神の子編」にて、キリコと共に旅をする、ワイズマンより託され神の子と呼ばれる「チャイルド」。その物語中、落雷によって突如現れた碑文を巡り「雙剣の薔薇」と呼ばれる少女の傭兵が駆る「ATH―Q88ベルゼルガ・ダブルソード」と一騎打ちとなる。その戦いでチャイルドに與えられたATが「聯部國軍 治安部隊仕様のスコープドッグ」です。 今回のブログでは「プラスチックモデルキット+レジンパーツ」セットのご紹介をいたします。追加武裝パーツの原型は、ノリモータースの市野裕己氏が擔當。弊社のレジンキット原型を幾多も手掛け、現在は他社様でもプラモデルの原型・設計擔當される実力派の原型師です。今回も素晴らしい造形とスタイリングで製作して頂きました。 WAVE製 1/35 プラスチックモデルをベースに、各レジンパーツを組み込むことで、令和に誕生したスコープドッグの新しいバリエーションを再現することができます。※グレー色部分がプラスチックモデル、ベージュ色部分がレジン製パーツとなります。まずは、全身をひとまわりしてみましょう。 いかがでしょうか、武装デモ鎮圧用に本体各部に追加された増加装甲、専用のミッションパックやヘビィマシンガン等見どころいっぱいです。足横に外付けされた大型のグライディングホイール等、ミッド級ATながらマッシブなシルエットに変貌しています。 作中に登場した「GAT-22-C ヘビィマシンガン改」も重量感たっぷりに再現。 またこちらのキットは、レジンパーツキットだけではなく、1/35 スコープドッグ[ST版]のプラスチックモデルキットとのセットで販売しております。 成型色は「1/35 スコープドッグバトリングセット」の中からブラウンを採用。※レンズパーツは不透明成型色です。とてもお得なセットになっていると思いますので、気になるお客様いらっしゃいましたら、ぜひお手取って頂けると嬉しいです。ご予約は、弊社直営ショップビージェイにて、2023年2月28日 (火)23:59まで承っております。それでは、少しポージングした画像をお届けします。 それでは、次回は塗裝品をご紹介する予定です。よろしくお願いいたします。©サンライズ 來源:78動漫

WAVE: 23年7月 1/8 歐根親王

「浮き輪に座って唇に舌をペロッと……これが海辺の一番流行りのポーズ?ウェールズ、まさかからかうつもりではないでしょうね?」 大人気スマートフォンゲーム『アズールレーン』より、「鉄血」に所屬するアドミラル・ヒッパー級三番艦「プリンツ・オイゲン」が「色褪せないエガオ」の水著姿で登場です。 食い込んだ水著に、胸のホクロがセクシー。舌をぺロッと出したイタズラな表情に、薄い水著の紐をひっぱる様子や足の指先の仕草など、挑発的な色香が魅力的です。 クリアーパーツによる透明感のある流れる銀髪は美しく仕上がり、サメの口のような異形で迫力あるボリュームの艤裝といった、彼女獨自の特徴も見どころ満載に造形されています。大きな浮き輪も要注目です。 首部分にはネックジョイント【H】規格を搭載しており、可動させることで微妙なしぐさの変化を楽しむことができます。 プリンツ・オイゲン【色褪せないエガオ】 ●価格:¥17,490(稅込) ●2023年7月再販 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/8スケール(全高約215mm) ■原型製作:カーブモデルズ ■彩色:あきもとはじめ(はじめの) ■登場作品:アズールレーン ■製品コード:DT-206 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 ©2017 Manjuu Co.,Ltd. & Yongshi Co.,Ltd. All Rights Reserved. ©2017 Yostar, Inc. All Rights Reserved. 來源:78動漫

WAVE: 23年6月 1/7 古見硝子

友達100人 作ることです。 コミュ症美少女コメディー、TVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』より、本作のヒロイン「古見硝子」が1/7スケール完成品フィギュアで登場! 誰もが振り向く美少女の古見さんを、艶やかな黒髪が風に流れる麗しい制服姿で立體化しました。 黒タイツも眩しい、スラッとした美しいスタイルのよさも素敵に再現されています。 人付き合いが苦手だけど本當は人と喋りたい、そんな思わず応援したくなる古見さんのホホの赤味もキュートな可愛いらしい表情に是非キュンとしちゃってください。 そして劇中でもおなじみ!チャーミングな『デフォルメ顔』も付屬します。 首部分にはネックジョイント【H】規格を搭載しており、可動させることで微妙なしぐさの変化を楽しむことができます。 古見 硝子 ●価格:¥23,980(稅込) ●2023年6月発売 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/7スケール(全高約260mm) ■原型製作:まるひげ ■彩色:namoji ■撮影:VaistarStudio ■登場作品:TVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』 ■製品コード:DT-177 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 ©オダトモヒト・小學館/私立伊旦高校 來源:78動漫

WAVE《古見同學有交流障礙症》古見硝子1/7比例手辦

WAVE根據《古見同學有交流障礙症》中的古見硝子製作的1/7比例手辦正在預訂中。本作再現了古見硝子身穿校服時的樣子,獨特的發型也一並進行了還原。手辦預計將於2023年6月發售,售價23980日元,約合人民幣1239元。 來源:動漫之家

WAVE: 23年4月 1/24 塔奇克馬

最新作「攻殻機動隊 SAC_2045」でも大活躍!公安9課のマスコット、「タチコマ」が再販に!! 士郎正宗原作で、映畫、アニメシリーズ、さらにはハリウッド実寫映畫にと絶大な人気を誇る「攻殻機動隊」。その最新作で、ネットフリックスオリジナルアニメとして全世界の注目を集めている「攻殻機動隊 SAC_2045」にも登場する2nd GIG版の「タチコマ」が再販となります。 キットは接著剤を使用しないスナップフィットキットで、各関節にポリキャップを使用したフル可動モデル。走行モードへの変形も差し替えにて再現可能です。 タチコマ ●価格:¥3,960(稅込) ●2023年4月下旬発売 ■プラスチックモデルキット ■1/24スケール ■接著剤不要のスナップフィットタイプ ■登場作品:攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG ■製品コード:KK-053 ※本製品は2005年12月に発売したモデルの再販となります。 ※寫真の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※寫真は開発中のものです。実際の商品とは細部の仕様が異なる場合があります。ご了承ください。 ©士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊製作委員會 來源:78動漫

WAVE: 23年4月 限定 1/35 ATM-09-STC 眼鏡狗 聯武國軍 治安部隊式樣

ワイズマンの後継者として選ばれし異能の少年 「チャイルド」 が搭乗するスコープドッグを限定キットとして製品化! 2020年9月から2022年12月まで約2年強の期間、電撃ホビーウェブで連載された小説「裝甲騎兵ボトムズ チャイルド 神の子篇」。高橋良輔氏によるこの小説で、キリコとともに旅をする異能の少年「チャイルド」が搭乗するスコープドッグを限定キットとして製品化します。 小説內では「武裝デモ鎮圧用に特化した」…と記述されるこのカスタムタイプのスコープドッグ。機體前面に強化裝甲を施すとともに、肩アーマーや腰部アーマー、スネ前面にも防禦用のユニットを裝備。 さらに両足首の外側には荒れ地での走行を補助するための3連のグライディングホイールが追加されています。 製品は1/35スコープドッグ(ST版)をベースに、レジンキャスト製の新規パーツを付けることで再現しています。 ATM-09-STC スコープドッグ 聯武國軍 治安部隊仕様 ● 価格:¥14,080(稅込) ●2023年4月下旬発売 ●受注〆切:〜2023年2月28日(火)23:59まで ■受注限定生産 ■レジンキャストパーツ+プラスチックモデルキット ■1/35スケール ■接著剤使用 ■レジンパーツ原型製作:市野 裕己(ノリモータース) ■登場作品:裝甲騎兵ボトムズ チャイルド 神の子篇 ■製品コード:BK-177 ※寫真の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 ©サンライズ 來源:78動漫

WAVE: 23年3月 1/35 Brutishdog 初回限定版

パーフェクトソルジャー専用機、ブルーティッシュドッグの[PS版]が新登場! 本作のヒロインである「フィアナ」。その専用機である「ブルーティッシュドッグ」にコックピット、降著機構まで再現した[PS版]が新たに登場します。 キットはこれまでのシリーズ同様、接著剤不要のスナップフィットタイプで、各関節にはポリキャップを配したフル可動モデル。 カスタム機の特徴である、右腕の武裝、追加されたグライディングホイールなど、その魅力を余すことなく再現しました。 また初回特典として「フィアナ」の立ちポーズフィギュアが付屬します。 ブルーティッシュドッグ[PS版]初回限定版 ●価格:¥5,720(稅込)●2023年3月下旬発売 ■プラスチックモデルキット ■1/35スケール ■接著剤不要のスナップフィットタイプ ■マーキングシール付屬 ■ボックスアートは大河原邦男氏描き下ろし ■「大河原ATバリエーション」同梱 ■登場作品:裝甲騎兵ボトムズ ■製品コード:BK-219 ※畫像の完成品は、組み立て、塗裝を施したものです。 ※畫像の完成品は開発中のものです。実際の商品とは異なる場合がございます。ご了承ください。 ©サンライズ 來源:78動漫

WAVE: 22年12月(延期) 1/7 超級索尼子

レビュー 造形&クオリティともに最高の仕上がり。 両手を頭の後ろで組む悩殺ポーズと口を開けた悩ましい表情が絶妙。 1/7スケールにしてボリュームがあり、1/6に近い感じです。 腕からワキ、胸へのラインが美しく、豊満なバストは深い谷間と前に飛び出すボリューム感! その胸を支える水著から乳房の重量を感じます。 先端を感じさせる起伏もイイですね。 白水著にしては肌の色に近い感じですが、遠目だと肌が透けているように見えるのが妙にエロい。 肌は全身パール塗裝が施されており、光の加減によって光沢感が増します。 シャドウが濃い目に入っているので、 パールで反射するハイライト部分とシャドウのコントラストが強めに出る感じが肉感を引き立てます。 髪の毛はクリアパーツにパール塗裝、さらにブルーとピンクのグラデ塗裝が綺麗です。 とにかく細部までこだわって仕上げてあるのが伝わります。 台座は片足のみ接続で少しグラつきます。 お顔も可愛いです。 とにかく表情が素晴らしい! シャープな前髪、アイプリはクリア加工でチークあり。 立體感のある口の造形も最高です。 動畫 まとめ 以上、waveの ドリームテック すーぱーそに子 でした! 同社のそに子ビキニStyleを全體的に上回るクオリティ! ボリューム感、エロさ、お顔のクオリティ、肌や髪の仕上がり、どれをとっても素晴らしく、 そに子フィギュアの中でも屈指のデキだと思います。 個人的にはB地區が見えたら文句なしでナンバー1確定でしたw 超オススメなので安く手に入るうちにお迎えしましょう! 商品名:ドリームテック すーぱーそに子 メーカー:wave 発売日:2022年12月 価格:18,480円 スケール:1/7 サイズ:全高約260mm 原型:カーブモデルズ 彩色:あきもとはじめ(はじめの) 來源:78動漫

WAVE: 23年2月 1/20 《MA.K》 Noise Potter

ノイスポッターが40周年記念パッケージとなって再販決定! 當時の金型が紛失、再販は不可能とされてきた「ノイスポッター」。いまやその存在が伝説となっていた「ノイスポッター」が、その失われた下半身のパーツを新規金型で起こし、フルキットとして登場したのが2019年。瞬く間に市場から消えた本キットが待望の再販となります。 パッケージは、原作者:橫山宏氏本人による當時のホビージャパンで使用した寫真のコラージュとなっており、まさに40周年にふさわしいデザインとなっています。 ノイスポッター ●価格:¥4,620(稅込) ●2023年2月発売 ■プラスチックモデルキット ■1/20スケール ■接著剤使用 ■マーキングデカール付屬 ■登場作品:マシーネンクリーガー ■製品コード:MK-073 ※発光ギミックはございません。 ※寫真の完成品は組み立て、塗裝を施したものです。 ※寫真は開発中のものです。実際の製品とはデカールなど細部の仕様が異なる場合があります。 ご了承ください。 ©Kow Yokoyama 2023 來源:78動漫

WAVE: 22年11月(延期) 1/35 Standing Tortoise

1/35で展開されているwaveのボトムズシリーズ。 今回新たにスナッピングタートルが発売されました。 今回はST版となっていて価格は5,280円です。 付屬品はハンドロケットランチャー、右銃持ち手、左持ち手、それに手首ジョイント左右分が付屬。 右下に寫っているのはランナーの都合で出る余剰パーツです。 シール類はレンズとレンズ周りのブラックを補うホイルシールが付屬。 waveボトムズシリーズで新たにキット化されたスナッピングタートル。 こちらはイプシロン用にチューンされたATとなっていてノーマルのスナッピングタートルと違いブルーATの通稱通り青いカラーリングになっています。 今回のキットですが以前発売されたスタンディングトータスMk-IIのリデコキットとなっていて 多くのパーツが流用され関節構造なども共通です。 今回はスタンディングトータスと違い地上用という事で腳部に目立つ違いがあり こちらはスワンピークラッグが裝著されています。 キットはスナップフィットなものの、肩アーマーを一部開口する必要があり別途0.8mmのドリルが必要となります。 配色は成形色でかなり再現されていますがアンテナのグレーの他、頭部や腰アーマーなどのブラックはシールと塗裝で補う必要があります。 頭部アップ。以前発売されたスタンディングトータスと同形狀のため可動部はありません。 レンズはST版なのでクリアパーツは使われおらずシールでの再現となります。 もちろんレンズパーツを外せば細かいモールドが刻まれています。 胴體前面はシルエットこそ同じですが若干ディテールが異なっています。 背面のミッションパックは形狀が違いブースターがないデザインに変更されています。 頭部のスライドやハッチ開閉ギミックはありますが、ST版なのでコクピット內部の操縦桿やイプシロンなどは再現されていません。 腕部ですが大部分がスタンディングトータスMkIIと同形狀で流用なものの、 肩アーマーに穴を開けバーを取り付けます。 前腕に合わせ目があるのは変わっていません。 アーマー裏にはもちろんディテールがあり全て可動します。 股関節軸はスイングギミックあり。 腳部にはスワンピークラッグが裝著されています。 スワンピークラッグ橫にあるグライディングホイールは回転可能。 分割は特に変わっていないので太腿や脛のパーツなどに合わせ目が出ます。 足裏は蓋パーツがあり肉抜きはありません。 スワンピークラッグですが一度手前側に引き伸ばし、そのまま下げる事で展開狀態を再現します。 接続部はポリボールなので角度調整も可能。 ベースとなっているキットのスタンディングトータスMk-IIと比較。 スワンピークラッグが裝著されパックに武裝が無いので重心が下がりよりどっしりとしたイメージになっています。 アップでの比較。 宇宙用ではないので巨大なブースターが無く、ハッチの一部のモールドも変わっています。 腳部はスワンピークラッグがあるためよりボリュームのあるシルエットになりました。 武器を裝備させて。 可動範囲については特に変わっていないのでこちらのレビューを參照してください。 付屬武器のハンドロケットランチャー。 中央に合わせ目が出ますが発射口部分は別パーツ化されています。 右銃持ち手があるため自然に持たせる事が可能。 これまでのボトムズシリーズと同じく手首軸のパーツを差し替える事で持ち手に角度を付ける事ができます。 そのおかげで両手持ちも可能ですがやはり結構ギリギリな所があります。 スワンピークラッグを展開。 ダイビングビートルと違い、スワンピークラッグを支える支柱はシンプルな棒狀の形なのですが スライドが可能ですしBJで角度の微調整ができるため意外と足首の動きに追従できる作りです。 各部位はポリキャップでスムーズに可動します。 特にポロリが激しいパーツなどもありませんでした。 ただ個體差もあると思いますが、スナップフィットのダボピンが結構固い所が多い印象です。 また頭部のレンズ周りのパーツなどはクリアランスがタイトではめ込むと若干白化したりするので一応気を付けたほうが良いかも。 最後にスコープドッグやHGUCガンダムと並べてキットサイズの比較。 ヘヴィ級ATですが実サイズはそこまで大きい訳ではなく飾りやすいサイズです。 以上wave スナッピングタートル レビューでした。 今回は先に発売されたスタンディングトータスMk-IIのバリエーションキットとなっていて 流用されているパーツも多いですし関節構造なども同じです。 ST版なのでギミック類はオミットされたシンプルな內容ですが配色も十分再現されていますし 新たに再現されたスワンピークラッグは差し替え無しで展開が可能で 足首の動きにも追従できる構造でポーズも付けやすく遊びやすいキットになっていました。 おそらくイプシロンも付屬するであろうPS版も楽しみですね。 來源:78動漫

WAVE《碧藍航線》火奴魯魯1/7比例手辦開訂

WAVE根據《碧藍航線》中的火奴魯魯製作的1/7比例手辦正在預訂中。本作再現了「兩人的夏日祭」中的額服裝,配音笑顏和害羞顏兩種表情。手辦預計將於2023年5月發售,售價31900日元,約合人民幣1628元。 來源:動漫之家

WAVE: 23年5月 1/7 火奴魯魯

言っておくけど、別にお祭りが好きなんかじゃ……も、もうどうだっていいから!指揮官、付き合ってよ…! 大人気スマートフォンゲーム『アズールレーン』より、 連邦國家「ユニオン」に所屬するブルックリン級軽巡洋艦「ホノルル」が「二人のお祭り」の衣裝で登場です。 衣裝からこぼれそうなたわわな胸のラインやスカートからのぞく太ももの肉感的なボディーラインは必見です。 大きくなびいたツインテールはクリアーパーツを使用し透明感のあるグラデーションの塗裝で仕上げました。 また、表情は「笑顔」のほか、すこし恥じらったような「テレ顔」の2種類をご用意しました、お好みに合わせてお祭りを楽しんでください。 ホノルル【二人のお祭り】 ●価格:¥31,900(稅込) ●2023年5月発売 ■「ドリームテック」フィギュアシリーズ ■PVC製完成品(一部ABS製) ■1/7スケール(全高約270mm) ■原型製作:あきもふ ■彩色:五日市歩 ■撮影:VaistarStudio ■登場作品:アズールレーン ■製品コード:DT-169 ※畫像は監修中のもので、実際の製品とは異なる場合があります。 ©2017 Manjuu Co.,Ltd. & Yongshi Co.,Ltd. All Rights Reserved. ©2017 Yostar, Inc. All Rights Reserved. 來源:78動漫