BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列 奧古斯丁 hjweb介紹

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

超時空シリーズ第2弾として、1983年に放映された『超時空世紀オーガス』。2023年40周年を記念してHI-METAL Rオーガスが7月に発売される。今回は天神英貴氏描き下ろしによる豪華仕様のパッケージを踏まえつつ、最終商品仕様を元に改めてオーガスの4形態(オーガロイド、フライヤー、タンク、ガウォーク)を紹介していこう。また『超時空要塞マクロス』の「バーミリオン小隊スクランブル! 柿崎のステーキ キャンペーン」情報も気になるところだ。

(構成・文/五十嵐浩司、池田元気[TARKUS])

HI-METAL R オーガスまもなく発売!!

天神英貴氏、描き下ろしによるパッケージを公開

パッケージには、『超時空世紀オーガス』放送當時からのファンだったという天神英貴氏を起用。またパッケージの左下には、『オーガス』の放映40周年を記念したロゴがフォログラム箔押し加工で施された豪華仕様となった。そして片面には、放送當時の可変トイパッケージをオマージュしたウィンドウデザインで、従來のファンの心を摑む仕様を狙っている。なお、パッケージの上面と下面、左右側面には、オーガスの各4形態が掲載。

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

▲片面は、當時の1/40可変メカシリーズを意識したデザイン

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

▲オーガスを元にデザインされた『超時空世紀オーガス』40thアニバーサリー記念ロゴ。オーガスをデザインした宮武一貴氏によるイラストを使用

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

▲天神英貴氏の手による躍動感あふれるパッケージアート

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

▲パッケージの中。1段目(左)には本體と武裝、2段目(右)には各形態に対応したクリアー仕様のディスプレイ台やハンドパーツが封入されている

最終サンプルでオーガスの4形態を紹介

 HI-METAL Rのオーガスもいよいよ発売が迫るところとなった。今回は、最終商品仕様のサンプルを元に、オーガロイド、フライヤー、タンク、ガウォークを紹介しながら、商品の注目ポイントを押さえていきたい。

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

▲キャノピーの奥には、パイロットの姿が伺える。パイロットのフィギュアには主人公の桂木桂を思わせる彩色が施されている

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

▲オーガロイド。付属ディスプレイ台を使用することで、パッケージをイメージしたポージングでディスプレイ可能

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

▲オーガロイド頭部のクリアーパーツの奥には、メインカメラを思わせるモールドが造形されている

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

▲フライヤー。高速巡航および航空戦用形態。複雑な両腕の折りたたみギミックはパーツを取り外すことなく再現。

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

▲ガウォーク。オーガロイドとフライヤーの中間形態。第5話で見せた、腕を外側に出した状態にもできる

BANDAI 23年7月: HI-METAL R系列  奧古斯丁 hjweb介紹

▲タンク。地表付近における長距離高速巡航形態。腳部を深く折り曲げることで、全高を戦車のごとく低く見せている。

HI-METAL R オーガス

●発売元/BANDAI SPIRITSコレクターズ事業部●22000円、7月予定●約17cm●設計/T-REX●企畫協力/アーミック

來源:78動漫