BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

2021年08月19日にプレバンより発送が開始された ガンダムSEED フルメカニクスよりフリーダムガンダム Ver.GCPのレビューとなります!!

お値段 4,400円(稅込)となっております。

第2弾にして後期主人公機の登場です!!

中國ではすでに発売されているようなのでホントは1弾なのかな?

ディティールモリモリのフリーダム・・・

それではさっそくレビュー開始です~

外箱

FULL MECHANICSのロゴ付き + ガンダムベース仕様の箱ですね。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

側面です。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

説明書

コチラも新規のモノです。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

ランナー

Aランナーです。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

Bランナーです。寫真は1枚ですが実際は2枚入っています。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

C1・C2ランナーです。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

D1・D2ランナーです。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

E1・E2ランナーです。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

Fランナーです。こちらも寫真は1枚ですが実際は2枚入っています。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

G1・G2ランナーです。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

台座です。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

ポリキャップ・ビームサーベルとシール類です。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

本體

それでは本體をグルリと。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

斜めからグルリと

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

カトキ立ちにて

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

アップです。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

立像風に

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

文字を入れて

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

本體:ウイング展開時

お次はウイングを展開して本體をグルリと。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

斜めからグルリと

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

カトキ立ちにて

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

アップです。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

文字を入れて

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

ポーズ

それではポーズを決めて何點か

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

可動範囲

●頭部

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

上30度 下20度とそれなりに動きます。

左右回転は襟部に引っ掛かりますがグルリと一周回せます。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

●胸部

前は20度、後30度ほどです。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

バックパックが重いため前に曲げても少し戻ってきますね。

左右はほぼ動きません。

●腕部

肩部で100度、肘部でほぼ180度、手首はグルリと20度程度です。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

肩部は前45度ほどスイングできます。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

●腰部・腳部

股関節は機構的には左右180度開きますがサイドスカートがポロリするため実際には80度程度と殘念な感じ・・・。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

足首が內外20度とあんまり曲がりませんね。

前後は180度開きます。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

リアスカートは可動式ですが30度ほどのため少し足を逃がしてやる必要があります。

足首は前30度、後ろはつま先可動含めて90度程度ですね。

股関節はスイング機構が設けられているため可動範囲は広めです。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

膝は160度ほど曲げられるため立膝もキレイに決まります。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

スネ後ろのスラスターは若干稼働します。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

●バックパック

根元より90度可動し

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

もちろん展開可能です。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

ギミック

●頭部

全體的にですがディティールモリモリになっています。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

MMI-GAU2 ピクウス76mm近接防禦機関砲 は別パーツ化されておりそのままでもキレイに色分けされています。

フェイス部も同様に各部しっかりと色分けされていますね。

への字はMG Ver2.0とは違いモールドになっており開口されていません。

コチラの方が好みですね。

●胸部・腕部

コチラもしっかりと色分けされていますね。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

胸部センサーも別パーツ化されていますね。

色的に分かりづらいですがそのままでもキレイに色分けされています。

コックピットハッチ部は開きませんね。

腕以外もですが、製品寫真だとかなり細かく色分けされているパネルですが、実際にはホワイト一色ですね。

手は左右平手と左右銃持ち手のような武器持ち手のような中途半端な両手が付きます。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

●腰部・腳部

MMI-M15 クスィフィアスレール砲 はしっかりと展開可能です。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

持ち手は手に比べて少々小さめで且つ持つには少々窮屈ですね。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

銃口部・後ろのスラスター部含めしっかりと色分けされています

ヒザ部のスラスターは內部はパーツ分割されていますが內側のレッドは塗裝が必要です。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

足部は逆にパーツ分割されておらず塗裝必須です。

ゴールド部は基本シールでの再現ですが、貼らなくても違和感は無いと思います。

●バックパック

M100 バラエーナプラズマ収束ビーム砲含め翼は個別で稼働しキレイに造形されています。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

MG Ver2.0程アレンジされてはいないですが、キレイな作りだと思います。

個人的にはコチラのアレンジくらいの方が好みです。

●武器類

MA-M20 ルプスビームライフル・対ビームシールド・MA-M01 ラケルタビームサーベル×2です。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

基本的にしっかりと色分けされています。

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

シールドは裏側に接続部が2か所あります。

ビームサーベルはもちろん接続して両刃にすることも可能です。

作成

MGではありませんが、パーツ數はかなりのモノです。

と言ってもカラミティ同様にサクサク作れる感じで作成自體に難しい箇所は無いと思います。

ワタシは1時間半くらいで作れました。

総合評価

そんな訳で、今回オススメ度は86點です。

カッコよさ:95點

作りやすさ:85點

値段          :80點

遊びやすさ:85點

と言ったところです。

カッコよさに関してはかなりカッコ良く出來ていると思います。

バランスが良くスマートな體形はフリーダムに良く似合います。

頭部が小さめなのも良いですね。

モールドがかなり細かく入っているのでやはり塗り分けてやるとより良い感じにはなると思います。

作りやすさに関してはMGでは無い1/100としてみれば良く出來たキットです。

RE/100もしくはMG AGEシリーズに近い感じですかね?

パーツ數が多いですが作りやすい印象を持ちました。

値段については・・・

サイズ・ランナー數的なモノも考慮してもちょっと高いかな?

と思います。

主人公機ですしね・・・

記念的な感じでしょうか?

ブンドドに関しては各部カッチリ・・・

と言うかむしろ少し固めの印象です。

シールド取り付け部やサイドスカート取り付け部などはねじ切れそうな感じで分解が大変そうです(汗)

ポロリはほぼ無いのですが上記したようにサイドスカートのせいでいわゆるSEED撃ち的なポーズを取らせられないのが難點ですね。

ココが最大の減點ポイントです。

それ以外は大丈夫だと思いますが、やはりバックパックが重いため経年劣化するかな~って気がします。

以上!!

フルメカニクス フリーダムガンダム Ver.GCP レビュー でした!!

やはりディティールモリモリは良いですね!

カラミティもそうですが、SEED系の機體には良く合います。

デザイン的なアレンジとしてはMG Ver1.0 と2.0の間くらいのイメージです。

個人的にはこのくらいのアレンジが好みですね。

頭部がMG Ver2.0より小さく感じられるのも良い感じです。

それではこれからこのキットも改造に入ります!!

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

BANDAI: 21年8月 網限/高達基地限定(日本地區) FULL MECHANICS系列 1/100 自由高達 Ver.GCP

それでは・・・

次回を待て!!

來源:78動漫