Tag: 假面騎士
BANDAI: 10月 NARIKIRIWORLD 2023會場限定 SOFVI SCULPTURE STUDIO系列 假面騎士Faiz 特別配色Ver.
【#なりきりワールド 2023 物販情報】
「手元でキャラクターの存在を感じさせる造形・プロポーション」をコンセプトにしたソフビシリーズ「SOFVI SCULPTURE STUDIO」
仮面ライダーファイズの暗闇での発光をイメージしたカラーリングのSpecial Color Ver.を #NARIKIRIWORLD 會場で先行販売!來源:78動漫
BANDAI: 24年1月 Figure-rise Standard系列 假面騎士鎧武 柳橙鎧甲 商品化
【Figure-rise Standard #仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ 発売決定✨】
2024.1 Launching
平成の主人公ライダー全20體をプラモデル化するプロジェクト
HEISEI RIDER PROJECT Beginning
完走まで殘り1體
【#私とプラモと仮面ライダー 思い出投稿キャンペーン】
2023/9/23~10/31まで!
プラモデルの寫真とともに #仮面ライダー にまつわる思い出を投稿しよう!
2024年1月発売予定の「Figure-rise Standard 仮面ライダー鎧武 オレンジアームズ」が抽選で當たる來源:78動漫
BANDAI: 23年9月 Figure-rise Standard系列 假面騎士Drive 速度型
バンダイより9月23日発売予定「フィギュアライズスタンダード 仮面ライダードライブ タイプスピード 」が完成しました
今回は付屬シールでの仕上げです
正面
側面
反対側
背面
両肩のウインカーや、後頭部のブレーキランプをモチーフにした部分等も
クリアパーツで仕上がっており、かなり拘りを感じる作りになってます
アップ
細かい配色やラインが多いのでシールは多めになってます
橫から
シルバー部分は、お馴染みのエクストラフィニッシュ仕様になってます
ドライブドライバーも細かい部分はシールで再現、中央のマークは
ベルトさんの表情等を含めた數種類のシールが付屬
シフトカーホルダーも付屬
左腕にはシフトブレスを裝備、シフトスピードは取り外し可能
専用ジョイントでベースに対応
後ろから
可動範囲はコレまでのシリーズと同程度ぐらいです
足裏の特徴的な模様もしっかりと再現
付屬武裝のドア銃
シフトスピードを取り付け可能
ハンドル剣も付屬
こちらもシフトスピードを取り付け可能、刀身は全て無色のクリアパーツなので塗裝したいですね
平成2期ライダーもあと仮面ライダー鎧武を殘すのみとなりました
早ければ來年中に全平成ライダーが揃いそうです
以上「フィギュアライズスタンダード 仮面ライダードライブ タイプスピード」でした來源:78動漫
BANDAI: 24年5月 魂限 S.H.F系列 新旋風號(新·假面騎士) 官圖&生放送樣品圖
新品價格 9,900円(稅込)
發售日期 2024年5月
廠商 BANDAI
「本郷、感じるか、この風を」
『シン・仮面ライダー』より「仮面ライダー第2+1號」の搭乗するマシン「シンサイクロン號」がS.H.Figuartsで立體化。
設定資料をもとに、サイクロン號を発展・強化させた高性能マシンの造形を忠実に再現。
スクリーンにはクリアパーツを使用し、劇中のイメージのように角度により異なる色味で見えるよう彩色で表現。車體には、特徴的なメタリックレッドの塗裝も施している。
さらに、ボーナスパーツとして別売りの「S.H.Figuarts 仮面ライダー第2+1號/一文字隼人」と連動することができる「仮面ライダー第2+1號 手持ち用マスク」も付屬。
登場作品 シン・仮面ライダー
主な商品內容
・本體
・ハンドル持ち手左右
・後輪用スタンド
・支柱ジョイントパーツ
[ボーナスパーツ]
・仮面ライダー第2+1號 手持ち用マスク
主な商品素材 ABS・PVC
商品サイズ 全長:約170mm
対象年齢 15歳~來源:78動漫
BANDAI: 24年3月 魂限 S.H.F系列 大量發生型相變異蝗蟲怪人(新·假面騎士) 官圖&生放送樣品圖
新品價格 8,250円(稅込)
發售日期 2024年3月
廠商 BANDAI
『シン・仮面ライダー』より「本郷猛」、「一文字隼人」との戦いを繰り広げた「大量発生型相変異バッタオーグ」がS.H.Figuartsに登場。
設定資料をもとに、外観デザインを忠実に再現。ボディのシワやパイプ部分など、細かなデザイン部分を完全新規造形で表現。銃も付屬し、劇中の戦闘イメージも再現可能。
登場作品 シン・仮面ライダー
主な商品內容
・本體
・交換用手首左右各2種
・銃
主な商品素材 ABS・PVC
商品サイズ 全高:約145mm
対象年齢 15歳~來源:78動漫
BANDAI: 24年3月 魂限 S.H.F系列 大量發生型相變異蝗蟲怪人搭乘用旋風號(新·假面騎士) 官圖&生放送樣品圖
新品價格 8,800円(稅込)
發售日期 2024年3月
廠商 BANDAI
『シン・仮面ライダー』より「大量発生型相変異バッタオーグ」が搭乗するマシン「大量発生型相変異バッタオーグ搭乗用サイクロン號」がS.H.Figuartsで立體化。
設定資料をもとに、劇中の色彩表現を忠実に再現。4つのヘッドライトやスクリーンにはクリアパーツを使用。
別売りの「大量発生型相変異バッタオーグ(シン・仮面ライダー)」と連動し、劇中のマシン搭乗狀態を再現可能。
登場作品 シン・仮面ライダー
主な商品內容
・本體
・ハンドル持ち手左右
・後輪用スタンド
・支柱ジョイントパーツ
主な商品素材 ABS・PVC
商品サイズ 全長:約180mm
対象年齢 15歳~來源:78動漫
BANDAI 24年1月 PB限定 FRS 假面騎士Faiz AXLE FORM 加速模式 再販
Figure-rise Standard 仮面ライダーファイズ アクセルフォーム【再販】
3,520円(稅込)
Ready…START UP 『仮面ライダー555』より、 仮面ライダーファイズ アクセルフォームがFigure-rise Standardにラインアップ!
商品詳細
--------------------------------------------------------
Ready…START UP ―
Figure-rise Standardに
仮面ライダーファイズ アクセルフォーム登場!
--------------------------------------------------------
『仮面ライダー555』より、仮面ライダーファイズ アクセルフォームがFigure-rise Standardから商品化決定!
シルバーのパーツにはエクストラフィニッシュを採用し再現!
◆ アクセルフォームのフォトンストリームにエクストラフィニッシュを採用!
アクセルフォームの特徴である全身にわたるフォトンストリームをはじめとしたシルバーのパーツにエクストラフィニッシュを採用。
通常時とは溝の形狀が異なるアクセルフォームの複眼を再現。
◆ Figure-rise Standard基準の広い可動域でダイナミックなポージングが可能
Figure-rise Standardの幅広い股関節パーツにより、クリムゾンスマッシュなどの腰を落としたポージングが再現可能。
銃形態のフォンブラスターやファイズエッジを始めとした各武裝が付屬、ミッションメモリ無し狀態も付屬。
◆ 描き下ろしフルカラーPKGでお屆け!
商品內容 )
・ Figure-rise Standard 仮面ライダーファイズ アクセルフォーム × 1
・ ディスプレイベース × 1
-----------------------------------------
ノンスケール組み立て式プラモデル
対象年齢:15才以上
製品素材:PS・ABS・PE
・組み立てに接著剤は使用しません
※組み立てにはニッパー(別売り)などの工具が必要です。
-----------------------------------------
※寫真の完成品は開発途中の試作品です。また塗裝してあります。実際の商品とは異なる場合がございます。
※クリアパーツの中には、製造工程上、気泡が入る場合がございますがご了承ください。
※販売商品の生産時期により、製品素材が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
(備考)
・ この商品は、プラモデルお取り扱い店舗店頭ではお買い求めいただけません。
・ この商品は、弊社主催イベントや他の企畫などおよび海外で販売をさせていただく場合がございます。
・...
BANDAI 24年1月 PB限定 FRS 假面騎士OOO鳥聯組 再販
Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ【再販】
3,960円(稅込)
タカ!クジャク!コンドル! 『仮面ライダーオーズ』より仮面ライダーオーズ タジャドルコンボがFigure-rise Standardにラインアップ
商品詳細
------------
タ カ !
ク ジ ャ ク !
コ ン ド ル !
仮面ライダーオーズ タジャドルコンボが登場!
------------
『仮面ライダーオーズ』より「タカ」「クジャク」「コンドル」の3つのメダルによりコンボチェンジした「仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ」がFigure-rise Standardにラインアップ!
全身を新規造形を交え再現。タジャスピナーと背部羽根パーツは脫著が可能。プロミネンスドロップ用の腳部展開パーツが付屬。
◆ タジャドルコンボを新規パーツを交えて再現!
タジャドルコンボの特徴的な色と形狀を再現。
胸部「オーラングサークル」やベルトにセット可能なメダルなどを新規パーツを交えて付屬。
タジャスピナーをクリアレッドとシルバーの成形色で再現。
カバーの開閉とレバーの引き出しギミックを再現。
◆ 「プロミネンスドロップ」を専用パーツで再現!
必殺技「プロミネンスドロップ」を再現するために腳部差し替えパーツが付屬。
◆ コンボチェンジギミック搭載!亜種形態の組み合わせが可能!
別売り商品「Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タトバコンボ」と亜種形態の組み合わせが可能。
◆ 描き下ろしフルカラーPKGでお屆け!
商品內容 )
・ Figure-rise Standard 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ × 1
・ ディスプレイベース × 1
-----------------------------------------
ノンスケール組み立て式プラモデル
対象年齢:15才以上
製品素材:PS・ABS
・組み立てに接著剤は使用しません
※組み立てにはニッパー(別売り)などの工具が必要です。
-----------------------------------------
※寫真の完成品は開発途中の試作品です。また塗裝してあります。実際の商品とは多少異なる場合がございます。
※クリアパーツの中には、製造工程上、気泡が入る場合がございますがご了承ください。
※販売商品の生産時期により、製品素材が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※パーツの配置上、メッキ加工が薄い部分がございます。予めご了承ください。
※販売狀況により、今後、購入いただける數量が変更になる場合がございます。
(備考)
・ この商品は、プラモデルお取り扱い店舗店頭ではお買い求めいただけません。
・ この商品は、弊社主催イベントや他の企畫などおよび海外で販売をさせていただく場合がございます。
・ この商品は『プレミアムバンダイ』での販売準備數に限りがございます。品切れの際はご了承ください。
・ この商品は、生産準備數の都合により、お一人様につきご購入いただける數量を限らせていただいております。
ご了承ください。
・ この商品は、お申込狀況、生産の都合により、発送日が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
・...
BANDAI 24年2月 PB限定 FRS 假面騎士JOKER 再販
Figure-rise Standard 仮面ライダージョーカー【再販】
3,300円(稅込)
仮面ライダージョーカーがFigure-rise Standardに登場!
商品詳細-------------------------------------------------------- Figure-rise Standardに仮面ライダージョーカー登場! -------------------------------------------------------- 『仮面ライダーW』に登場した仮面ライダージョーカーがFigure-rise Standardにラインアップ!新規造形を交えて特徴的な意匠を再現! ◆ 新規造形を交えて特徴的な意匠を再現 特徴的な胸元、手首、足首の意匠を再現するために右半身の各所には新規造形を採用。 全身の色分けを成形色によるパーツの色分けとシールで再現。 ◆ 広い可動域でダイナミックなポージングが可能 広い可動域で劇中のダイナミックなポージングを自在に再現可能。 付屬するディスプレイベースと組み合わせて、ライダーキックのディスプレイも再現可能。 ◆ 別売りアイテムと組み合わせて仮面ライダーW ジョーカージョーカーを再現可能 半割のブロック構造を採用。別売りの「Figure-rise Standard 仮面ライダーW サイクロンジョーカー」と組み合わせることで、 『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010』に登場した仮面ライダーW ジョーカージョーカーを再現可能。 ◆ 描き下ろしフルカラーPKGでお屆け! セット內容 )・ Figure-rise Standard 仮面ライダージョーカー × 1・ ホイルシール × 1・ ディスプレイベース × 1 -----------------------------------------ノンスケール組み立て式プラモデル 対象年齢:15才以上製品素材:PS・ABS・組み立てに接著剤は使用しません※組み立てにはニッパー(別売り)などの工具が必要です。----------------------------------------- ※寫真の完成品は開発途中の試作品です。また塗裝してあります。実際の商品とは多少異なる場合がございます。※クリアパーツの中には、製造工程上、気泡が入る場合がございますがご了承ください。※販売商品の生産時期により、製品素材が変更になる場合がございます。予めご了承ください。來源:78動漫
BANDAI 24年2月 PB限定 FRS 假面騎士空我 升華全能&驚異全能 再販
Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ アメイジングマイティ&ライジングマイティパーツセット【再販】
4,400円(稅込)
Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ アメイジングマイティ&ライジングマイティパーツセットが登場!
商品詳細-------------------------------------------------------- Figure-rise Standardに仮面ライダークウガ アメイジングマイティ登場! -------------------------------------------------------- 『仮面ライダークウガ』より仮面ライダークウガ アメイジングマイティがFigure-rise Standardにラインアップ!さらに別売り「Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ マイティフォーム」と組み合わせて、ライジングマイティを再現できる拡張パーツが付屬! ◆ 新規造形を交えて特徴的な意匠を再現 新規造形を交え、胸部、肩部、腳部、手の甲部の強化裝甲やベルトなど特徴的な意匠を再現。 両足のマイティアンクレットをはじめ、金色部分のパーツは艶消し金メッキを採用。 特徴的な黒の裝甲は成形色で再現。 ◆ 広い可動域でダイナミックなポージングが可能 広い可動域で劇中のダイナミックなポージングを自在に再現可能。 両足のキックエフェクトや付屬するディスプレイベースと組み合わせて、ライダーキックのディスプレイも再現可能。 ◆ 別売りのアイテムと組み合わせてライジングマイティを再現可能! 付屬するライジングマイティパーツと、別売りの「Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ マイティフォーム」(一般店頭アイテム)とを組み合わせることで、ライジングマイティを再現。 ◆ 描き下ろしフルカラーPKGでお屆け! セット內容 )・ Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ アメイジングマイティ × 1・ ライジングマイティパーツセット一式・ ホイルシール × 1・ ディスプレイベース × 1 ライジングマイティフォームを再現するには、「Figure-rise Standard 仮面ライダークウガ マイティフォーム」(別売り...
BANDAI: 23年9月 魂限 S.H.F系列 假面騎士Geats 推進器馬格南形態&狂熱形態配件套裝
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ ブーストマグナムフォーム&フィーバーフォームパーツセットのレビューです。
全身。素體、ベルトはマグナムブーストと共通。今回は上半身がブースト、下半身がマグナムとなり造形は新規。
顔。頭部はマグナムブーストとほぼ同じですが、頬部分のデザインが若干変わっており新規造形。
また複眼の色がマグナムブーストより薄くなり、顎のラインも白から赤に変わってました。
各部位など。今回は上半身がブーストに。マグナムブースト時の下半身と似たデザインで腹部が左右非対稱な點も同じ。
腰回り。ベルトはマグナムブーストと同じデザイアドライバーでマグナムバックルとブーストバックルが左右逆に。ギミックも共通。
腕や足。マグナムブーストと上下逆になってるデザインでそちらで腳部に付いていたマフラーが腕に付き、腳部は裝甲が厚めに。
背中。マフラーも変わらず。
オプション。
マグナムシューター40X(ハンドガンモード)。こちらもマグナムブースト付屬の物と同じで、バックルが付けられるギミックなども変わらず。
キツネの形を作った手首が新規で付屬。
マグナムブーストと。一見似ているようで造形はほぼ別物。
フィーバーフォーム換裝パーツ一式が付屬し、別売りのマグナムブーストと組み合わせることでフィーバーマグナムフォームの再現が可能。
フィーバーフォーム用マフラーは一旦頭を抜いて取り付け。後ろのパーツは軸可動。またフィーバーフォーム用の薄い色の複眼も付屬。
フィーバースロットレイズバックル。こちらはそのままバックルと交換して使用。
同じ要領でフィーバーブーストフォームの再現も可。
いつも通り組み換えも可能で上半身、下半身をエントリー狀態にすることなども可。
マグナムマグナム、ブーストブーストフォームも一応。
適當に何枚か。
エフェクトはブラッドスタークの物を使用。素體は共通なので可動も変わらず。
関節も安定しており補助無しでハイキックなども可能。
首腰もしっかり回転可能。
続いてフィーバーマグナムフォーム。
手足からアーマードガン亂射。
スライディング二丁拳銃。
個體差かフィーバースロットレイズバックルは若干外れやすかったです。
続いてフィーバーブーストフォーム。
ドライブの時のように炎エフェクトを纏わせるとしっくり來る感じでした。
ブーストライカーを武器として使ったりしてましたがそちらは出るのか謎。
キックポーズも問題なし。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ ブーストマグナムフォーム&フィーバーフォームパーツセットのレビューでした。
しばらく他の主要メンバーが続いていたギーツシリーズですが、基本のマグナムブースト、エントリー以來にギーツの別フォームが発売。
出來の方はマグナムブースト同様安定しており、大半が新規造形で各部のディテールも精密に再現、塗裝も丁寧で色もイメージ通り、フィーバーフォーム用の換裝パーツも付屬し、組み換え遊びなども捗る內容になっており満足度は高かったです。
最近のライダーアーツはセイバー、リバイスと2シリーズバイクが出てないですが、ブーストフォームはブーストライカーとの関連性が高くそちらに乗せたくなるので、出來れば今回は出して欲しいところです。來源:78動漫
BANDAI 9月23日 一般發售 FRS 假面騎士DRIVE Type Speed 官博板件,貼紙與素組介紹
Start Your Engine!!
ホビー事業部開発ブログをご覧の皆様、こんにちは!
平成主人公ライダープラモデル化計畫
「HEISEI RIDER PROJECT Beginning」
もチェッカーフラッグに向かってトップギア!
第18弾となる今回は
「仮面ライダードライブ タイプスピード」
が登場!
今回のキットでは徹底的に車モチーフのデザインコンセプトを追求したドライブの魅力を再現するため、質感と細かなディティールに重きを置いています。
まずは組み立て前のランナー狀態からご覧ください!
■レッド
ドライブの象徴的な赤いボディは「鏡面磨き」で再現。
■ブラック
こちらも鏡面磨きを金型に施しましたが、レッドの裝甲よりももっと光るブラック部分をイメージして質感に差を出しています。
■シルバー(エクストラフィニッシュ)
ドライブのメカニカルなディティールは、エクストラフィニッシュを採用。
■ダークグレー
側面を除いたタイヤ表面には、放電加工でマットな質感に。
部位ごとに異なる質感を再現するため、それぞれのランナーに最適な材質と加工を選んでいます!
さらに!
シールも
■ホイルシール
■カイナスシール
■テトロンシール
の3種類を付屬させて、それぞれの成形品と見栄えにあった素材を選定。
前述しました通り、各ランナーの質感を一つとっても見ごたえのあるキットになっていますが、特にご注目していただきたい箇所を組立途中の寫真と共にご紹介します!
車をモチーフにしているということもあって、効果的にクリアパーツを採用しています。それぞれのクリアパーツはシルバー地のホイルシールに被せる組み立てで、車のライトのような煌めきを表現できます!
こちらは後頭部。
ブレーキランプ調のクリアレッドとホイルシールを合わせることで、きらりと光るライトをイメージできます。黒いパーツは質感違いでメッシュのような加工を施しており、後頭部だけでも3つの質感を使い分けています。
そして、複眼も同様にシルバー地のシールを貼り付け。
こちらが複眼のクリアパーツです。
完成狀態でもご紹介しますが、複眼のパーツ裏側には"リフレクションカット」加工が施されていますので組み立てながら、ドライブならでは表現を楽しむ事ができるのもプラモデルならでは。
パーツ単體でも均一なモールドラインが際立ちます!
被せることでこの通り。複眼部分は劇中に近い光の反射を表現する仕様となっています!
ドライブ頭部だけでも車モチーフとされたスーツのディティール感を體験できますが、各所に施したこだわりポイントもとくとご堪能ください!
組み立て工程のさらなるポイントもご紹介!
変身シークエンスに沿って、タイプスピードタイヤは最後に取り付け!する仕様になっています。
劇中をなぞるかのような工程を経ることで、完成時の興奮度もひとしおです!
※「TYPE SPEED」の文字シールを貼るとタイプスピードタイヤの分解ができなくなります。予めご注意ください。
「仮面ライダードライブ タイプスピード」完成!!
いかがでしょうか!様々な加工を施されたパーツが組み合わさることで、実際のスーツさながらの質感になっていることがお分かりいただけるかと思います!
ここからは細部に凝縮されたこだわりのポイントを完成狀態で一つ一つご紹介していきます!
先ほど組み立て工程でもご紹介した、ヘッドライト調の複眼「マルチハイビームアイ」は、クリアパーツに"リフレクションカット」加工を施し、劇中に近い光の反射を表現!
內側に貼られたホイルシールがより一層輝きを強めてるので、ぜひご體感していただきたいです!
ブレーキランプやウインカーのモチーフ部分にもクリアパーツを使用!
こちらも內部に精密なモールドを造形し、実際のライトのような質感を再現。
後頭部や両肩にあるダクトのような部位には、メッシュのようなモールドを施しています。
車の底面をイメージした背面のメカニカルなモールドもご注目いただきたいポイントです。
「ベルトさん」こと変身ベルト・ドライブドライバーの表情は5種のシールから選択可能!さらに発光時と通常時の2パターンが存在し、お好きな見え方をお選びいただけます!
ドライブの専用武器である「ハンドル剣」と「ドア銃」も付屬 !
ハンドル剣はターンアクションハンドル部分の回転も可能となっています。
※製品ではハンドル剣、ドア銃のクリアパーツ部分は無色透明となります。ぜひ塗裝で好きな水色の濃さを選んでお楽しみください。
左腕のシフトブレスに裝填された「シフトスピード」は取り外し、「ハンドル剣」「ドア銃」それぞれに裝填が可能。技の発動シーンが再現できるようになっています!
ひとっ走りつき合えよ!
質感・ギミックの再現に加えて、可動性も優秀。
股関節と足首の可動によって、ドライブを象徴するこちらのポーズも難なく再現可能です!
高速で大地を駆けるスピーディーなアクションや、特徴的な銃の構えに個性が光るドライブ。お手元で存分に動かしてお楽しみください!
ヒッサーツ!!フルスロットォォル!!!
スピード!!!!!
ご紹介は以上になります!
「Figure-rise Standard 仮面ライダードライブ タイプスピード」は、9月23日(土)発売予定です!
⇩⇩⇩商品詳細はこちらから⇩⇩⇩
------------------------------------------------------------------
Figure-rise Standard 仮面ライダードライブ タイプスピード
メーカー希望小売価格: 4,070円(稅10%込)
発売日:2023年09月23日(土)
対象年齢:15才以上
------------------------------------------------------------------
©石森プロ・東映來源:78動漫
BANDAI 23年11月 PB限定 假面騎士歌查德 標題LOGO亞克力牌(帶特典卡)
アクリルロゴディスプレイEX 仮面ライダーガッチャード(特典カード付き)
1,760円(稅込)
アクリルロゴディスプレイEXに仮面ライダーガッチャード登場
商品詳細
ロゴを飾る。ロゴと飾る。そのキャラクターを象徴する ロゴ をフィーチャーした、ディスプレイの新しい形。既存のアクリルスタンドではなく、約10mmの厚みと表面加工により存在感と高級感を演出。単品で飾る、コレクションと飾るなどさまざまなディスプレイの可能性を提示。バンコレ!&バンダイアパレル限定特典カード本體:約w107mm×h47mm台座:約w115mm×h23mm素材:アクリル生産エリア:日本■対象年齢:15才以上FB1-001PR ホッパー1(ライドケミートレカ)…約w59mm×h86mm■対象年齢:3才以上※アクリルロゴディスプレイEX 仮面ライダーガッチャードとFB1-001PR ホッパー1以外は別売りです。※ディスプレイ方法はイメージです。 來源:78動漫
BANDAI: 23年9月 魂限 S.H.F系列 旋風號(新·假面騎士)
S.H.フィギュアーツ サイクロン號 パッケージ
S.H.フィギュアーツ サイクロン號 スタイル
■『映畫『 シン・仮面ライダー』』シリーズから「S.H.フィギュアーツ サイクロン號」が登場。CGモデリングを出力したような精巧な造型とディテールです。特長的な四つ目ライトはクリア素材が使われてます。スタンド、補助スタンド、ディスプレイジョイントでバイク本體を飾れます。マフラーパーツを交換することで仮面ライダー第二號用サイクロン號を再現できます。
S.H.フィギュアーツ サイクロン號 バストアップ
■四つ目ライトとシャープなフロントカウルを再現。ライトはクリア素材が使われ、表面にはハニカム構造柄がプリントされてます。中央にはバッタオーグのマークがプリントされてます。フロントガラスにもクリア素材で造型されてます。
S.H.フィギュアーツ サイクロン號 細部のディテール
■劇中イメージにそのままの造型で細部のディテールや彩色も忠実に再現されてます。ハンドルまわりのメカディテールも再現され部分塗裝やモールドが施されてます。ブレーキレバーやタンク蓋がメタリック塗裝されてます。バイクの側面にはバッタオーグのマークがプリントされてます。
■ハンドルと連動してフロントホークが動きます。フロントホークやホイールにはメタリック塗裝されてます。前輪は回転して溝が造型されてます。
■テール部分にはバッタオーグのマークがプリントされてます。特長的なマフラーのディテールが再現されてます。チェーンやステップなどバイク部品が再現されてます。後輪はスプリングが上下に可動します。
交換用手首
■ハンドル持ち手が左右用意されてます。
後輪用スタンド
■クリア素材で後輪に取り付けてバイクを固定します。
支柱ジョイントパーツ
■バイクの底面の凹穴に取り付けてディスプレイします。
交換用マフラー一式
■左右のマフラーパーツを取り外すことができます。交換用マフラーを取り付けることで仮面ライダー第2號用サイクロン號を再現できます。
■マフラーは重厚なメタリック塗裝されてます。
「プラーナは十分圧縮したか?ならいい。弱いままのお前を倒しても何もすっきりしないからな。」(一文字隼人)
評価 4.5
■同シリーズのライダーバイクと比べると高めですが、精巧に造型されており少し大きめなのかな?メカニック部分には重厚なメタリック塗裝が施され渋い光沢を出してます。マフラーを交換することで仮面ライダー第2號用サイクロン號を再現できます。劇中で二人乗りした時、ルリルリはテール部分に座っていたことになる。お尻痛くなりそう。
製品情報
・レビュー:■2023年9月19日
・メーカー:■BANDAI SPIRITS
・発送日 :■2023年9月15日
・定価 :■8,250円
・登場作品:■映畫『 シン・仮面ライダー』
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全長:約180mm來源:78動漫
BANDAI 9月23日 一般發售 FRS 假面騎士DRIVE Type Speed官圖更新
Figure-rise Standard 仮面ライダードライブ タイプスピード
Tweet
畫像をクリックすると拡大します。
価格4,070円(稅10%込)
発売日2023年09月23日
対象年齢15才以上
平成主人公ライダープラモデル化計畫「HEISEI RIDER PROJECT Beginning」もチェッカーフラッグに向かってトップギア!第18弾には「仮面ライダードライブ タイプスピード」が登場!■ヘッドライトを彷彿とさせる目は、クリアパーツに「リフレクションカット」加工を施し、劇中に近い光の反射を表現。■ブレーキランプやウインカーをイメージさせる箇所にはクリアパーツを使用。各所にあしらわれたダクトのメッシュ加工やメカニカルな造形も表現。■特徴的なタイヤは材質を変えることで質感を追求。組み立てでは変身シークエンスを追體験できる。■本體シルバー部をエクストラフィニッシュ加工で表現。レッド・ブラック部分は鏡面磨き加工を施し、パーツの見た目に差をつけて、より劇中の印象に近い質感を追求。■「ベルトさん」の表情は選択式で5種のシールが付屬。■特徴的な「ドア銃」や「ハンドル剣」など、豊富な武裝が付屬!「シフトスピード」は武器にも裝填可能。■専用のFigure-rise Effect台座が付屬。【付屬品】■ハンドル剣×1■ドア銃×1■ハンドパーツ×1式■Figure-rise Effect台座×1■接続用ジョイントパーツ×1■シール一式來源:78動漫
揭皇榜 | S.H.Figuarts 假面騎士極狐 推進器馬格南形態&狂熱形態配件套裝 開盒分享
盒照
運輸盒沒什麼好說的。內盒正面貫穿大主體,右側文字沒有過多遮擋主圖是好事,但總感覺下面一片白色空空盪盪的
内容物一览
包括替换手型左3右4,玛格南40X手枪形态一把,狂热带扣一个,狂热围巾一个和完全看不出和推进器用复眼有什么区别的狂热用复眼
本体站姿
玛格南的腿是真的粗,导致看起来很肥。涂装情况:除了黑色部分,其他颜色均为涂装。
白色为和马推相同的珠光白,红色为光泽实色。推进器金属色部分比银色稍微暗一些,应该算是暗钢色。手腕喷射管为银色表面透明渐变涂装,稍候给特写。
上半身
整体比玛格南简洁很多,涂装表现也很棒,我手里这只没有需要拿去售後的大中奖,顶多有点轻微橘皮和小颗粒。看到有人说脸瘦的问题,至少拿手里玩的时候发现不了,不对比实在不明显,不像太狸那样一眼崩。可动性为标准极狐素体可动,没有其余干涉。
喷射管的渐变灼烧涂装
喷口内还有消光黑色分色填补好评。
这个能涂出来是挺好的,但颗粒比较大...亮橙色部分还有喷溅的大漆点......工厂大妈用的是单动喷笔吗。另外我这只喷射管的旋转关节在特定角度很松,不小心碰到就会偏移,比马推腿上的两个手感差很多,扭pose的时候非常难受。
腰带
中间核心的涂装比我手里三只马推都要好,不知道是幸运还是改进。
顺带一提,推进器把手上那么细一条金属红都涂了,结果炬目的vision驱动器上紫色条纹不给涂
下半身
总体和马推的上半身一个水准,除了粗没什么别的好说的。
膝盖装甲内部有空洞,部分角度会穿帮
pose时间
先跟马推合个影
喷射拳击以及脚腕小枪
HIT!fever magnum~
狂热带扣在dx玩具是电镀色的部分使用了普通金属色涂装,玩具是透明色的部分使用了 土 黄 色 涂装没错,这个狗屎一样的土黄色就是狗屎色的涂装,零件塑料底色是白色的。真的不如给我金属成型色,或者直接透明黄零件,工序也不变成本也不变啊,为了还原那个一言难尽的廉价感给涂个土黄色真是成心故意恶心人。
另外摇奖机的窗口也是直接做成了红色,仿佛是没有考虑过带扣拿去给别的骑士用的情况,不会真的要出所有人的下半身吧?
优点只有一个:带扣侧面的把手没有做成死的,是单独分件可以扳动。
还有狐狸手,经典捆绑没什么好说的
狂热马格南
感觉金色眼睛比红色好看。围巾的材质为软胶,但是比vice的围巾和邪王龙的披风硬,我手里这只目前并没有出现发粘的手感。
围巾前後都有凹槽分别对应下巴和胸部结构,但是并没有卡扣或者插榫可以固定,基本算是活搁着。但即使如此头部可动也受到了极大影响。头部在视线低于平视的情况下基本只能冲着正面,抬头後才有小范围活动空间。围巾上的小星星是硬的,把玩时会扎手,需要小心断裂。推马内也附属了一把手枪,涂装质量也比马推附属的好,颜色分界清晰,溢色更少。
狂热推进器
双推真的帅,简洁的装甲加上极狐非常搭配的红色,更因为可能是因为火箭拳和喷射飞踢是男人的浪漫。
以上,感謝觀看。如有追加拍攝會在本貼內繼續更新。來源:78動漫
BANDAI 9月23日 一般發售 FRS 假面騎士DRIVE
Figure-rise Standard 仮面ライダードライブ タイプスピード
畫像をクリックすると拡大します。
価格
4,070円(稅10%込)
発売日
2023年09月23日
対象年齢
15才以上
平成主人公ライダープラモデル化計畫「HEISEI RIDER PROJECT Beginning」もチェッカーフラッグに向かってトップギア!第18弾には「仮面ライダードライブ タイプスピード」が登場!■ヘッドライトを彷彿とさせる目は、クリアパーツに「リフレクションカット」加工を施し、劇中に近い光の反射を表現。■ブレーキランプやウインカーをイメージさせる箇所にはクリアパーツを使用。各所にあしらわれたダクトのメッシュ加工やメカニカルな造形も表現。■特徴的なタイヤは材質を変えることで質感を追求。組み立てでは変身シークエンスを追體験できる。■本體シルバー部をエクストラフィニッシュ加工で表現。レッド・ブラック部分は鏡面磨き加工を施し、パーツの見た目に差をつけて、より劇中の印象に近い質感を追求。■「ベルトさん」の表情は選択式で5種のシールが付屬。■特徴的な「ドア銃」や「ハンドル剣」など、豊富な武裝が付屬!「シフトスピード」は武器にも裝填可能。■専用のFigure-rise Effect台座が付屬。【付屬品】■ハンドル剣×1■ドア銃×1■ハンドパーツ×1式■Figure-rise Effect台座×1■接続用ジョイントパーツ×1■シール一式來源:78動漫
BANDAI: 9月 mastermind JAPANx公開紀念聯動 S.H.F系列 假面騎士(新·假面騎士) BLACK Ver.
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー(シン・仮面ライダー) BLACK Ver.のパッケージ
まずはパッケージから。スリーブがあり、mastermind JAPANの髑髏のロゴが付いたものとなっています。
とてもシックなブラック。
そしてスリーブを外すと、カタカナで「マスターマインド ジャパン シン・仮面ライダー」と書かれたパッケージが現れます。
モノトーン調なのがいかにもきれい。
多様なブラック!S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー(シン・仮面ライダー) BLACK Ver.の本體
早速取り出して、S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー(シン・仮面ライダー) BLACK Ver.のレビューです。まずは全身から。
ぐるっと一周。見ての通り通常版のりカラー版となっており、真っ黒な仮面ライダーとなっていますね。全體的にはマットなところと、光沢感のあるところが分かれており、思いの外メリハリのあるブラックになっていました。
バストアップ。マスクも造形は同じ。角も硬質パーツで、ちょっとガンメタっぽい色になっています。複眼は変わらずクリアパーツに。髪は元から黒いですが、より濃いめになっている気もする。首元の皮膚も真っ黒に。ちなみにバッタオーグのシンボルマークはなくなっていました。
胸のアーマーは光沢感のあるブラックで、結構目立つ感じに。このへんは好きなポイント。
マフラーも変わらず軟質素材のワンパーツで、ブラックなカラーとなっています。
背中にはバッタの羽も。モールドも掘られていますね。
腕の造形は変わりなし。
グローブやてく日パーツが光沢感のある塗裝となっていました。
腳の造形も変わりはないですね。
ブーツもグローブ同様に光沢のあるブラック塗裝となっています。
そして変身ベルト タイフーン プラーナ強制排出機構付初期型も造形してあります。塗裝は基本黒いですが、所々のシルバーのポッチは塗裝されています。
S.H.フィギュアーツの仮面ライダー(シン・仮面ライダー)と比較。造形は全く同じであることがわかりますね。なんだかmastermind JAPAN版の方がプロトタイプみたいです。
レトロなロゴ台座!S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー(シン・仮面ライダー) BLACK Ver.の付屬品一覽
付屬品を見ていきましょう。こちらは握り手首パーツ。1組付屬。
こちら構え手首も1組付屬しています。
そして手刀の手首パーツが左右で付屬しています。
これは布製コート。一般のものと変わらずワイヤー入り。
著せるとこんな感じ。黒に黒。
そしてこれが台座ですね。マスターマインド ジャパン シン・仮面ライダーのロゴがプリントされています。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー(シン・仮面ライダー) BLACK Ver.の可動範囲
次は可動範囲。首の回転は広く、肩の可動範囲も広めになっています。マフラーはボールジョイント接続。
首の前後可動は広め。
腰の前後可動も広く動かすことが可能。
腰回転も広くなっています。
前後左右の開腳も広め。基本的に一般販売のものと変わりない可動域です。
黒いボディは完璧!S.H.フィギュアーツ...
BANDAI: 23年9月 魂限 S.H.F系列 旋風號(新·假面騎士)
レトロなデザイン!S.H.フィギュアーツ サイクロン號(シン・仮面ライダー)のパッケージ
まずはパッケージから。シンプルな背景にサイクロン號が寫るレトロなテイストなデザインですね。
ブリスター狀態。今回は第2號のマフラーパーツも付屬しています。
待っていたぞ!S.H.フィギュアーツ サイクロン號(シン・仮面ライダー)の本體
早速取り出して、S.H.フィギュアーツのサイクロン號(シン・仮面ライダー)のレビューです。まずは全體から。
ぐるっと一周。概ね劇中のサイクロン號をよく再現しており、非常にかっこいいですね。角ばったようなボディもしっかり再現し、意外にも大きめなのも良きところ。
フロントにはバッタオーグのロゴマークがプリントされており、4燈のライトもクリアパーツで再現、表面にはハニカム柄の模様がプリントされています。上部にはフロントガラスも再現。
サイドには赤い塗裝やバッタオーグのマークもプリントされています。
マフラーは濃いブルーとガンメタ塗裝が施されています。
タイヤの造形は良好。しっかりと回転させることもできます。
チェーンについても非可動ながら再現されています。また後輪につけることができる透明台座も付屬。
スタンドは可動させることが可能。
ステップ部分も小さいながら再現度は高し。
これもマフラーなのかな?
後部にもバッタオーグのマークがプリントされています。
ハンドルやメーターまわりはモールドが施されています。
給油口やシート、風?を排出するとみられるシャッターもありますね。
元ネタになっているS.H.フィギュアーツ 舊サイクロン號と比較。全く違うように見えて、比べるとうまく現代アレンジされている感じがしますね。
フロントもライトの數以外は結構似てる印象。
S.H.フィギュアーツの仮面ライダー(シン・仮面ライダー)を乗せてみる。若干おしりが浮きますが、乗せることは可能。またハンドル用手首パーツも1組付屬しています。
S.H.フィギュアーツの仮面ライダー第2號を乗せてみる。身長が高めなので、1號よりは少し乗せにくいですね。
S.H.フィギュアーツ サイクロン號(シン・仮面ライダー)の付屬品一覽
付屬品については仮面ライダーたちのハンドル用の持ち手首パーツ以外に、第2號用のシルバーのマフラーパーツが付屬しています。交換自體はそのままマフラーを外して取り替えるだけです。
ライダーこそバイクよ!S.H.フィギュアーツ サイクロン號(シン・仮面ライダー)のアクション!
ということで、S.H.フィギュアーツのサイクロン號(シン・仮面ライダー)のアクションです。
仮面ライダーのアーツが発売してから半年、ようやく相棒のサイクロン號が來ました。
大きさは心配でしたが、概ねそこまで気にならないサイズかな。
魂ステージ用のパーツもついているので、ウィリーポーズも思いのまま。
OPっぽいアングルは厳しい。
サイクロン號が來たならばやるしか無い、風を受けての仮面ライダーの変身再現です。
コートのなびきが一番活かせるポーズですよ。
楽しくて何枚も撮っちゃう。
立たせるのは難しいけど、やるだけの価値はありますよ。
次は第2號を乗せてみましょう。
どうしてもお尻が浮きますが、仕方なしかな。
そういえば當たり前のように2台買っています。
ウィリーなんかも楽しめる。
コートを著た姿でも。
仮面ライダー第2號というよりは第2バッタオーグって感じですね。
やっぱりマフラー無しの首がほしいところよ。
後はS.H.フィギュアーツの仮面ライダー(シン・仮面ライダー) BLACK Ver.と組み合わせてみたり。
素體は同じなので、乗せることは可能ですが、手首はないので、雰囲気で持たせています。
やっぱりサイクロン號のほうが目立つ。
そしてダブルライダーでのアクションも。ルリ子さんがほしい。
このシーンの再現もできたり。流石にマフラーの可動は無いですけどね。
洗脳が解かれたダブルライダーでのサイクロン號。
やっぱり仮面ライダーにはバイクよ。
相棒のサイクロンを大事にする本郷猛が好きでしたね。
第2號は第2+1號になった後に、シンサイクロン號が出ていたので、アーツ化も期待です。
以上、S.H.フィギュアーツのサイクロン號(シン・仮面ライダー)のレビューでした。
期待していたサイクロン號でしたが、造形やかっこよさについては満足度高かったですね。仮面ライダー自體を乗せるのはやはりきつい印象もありましたが、第2號は特にキツめですね。それはフィギュアなので致し方なしな部分はありますね。ただ変身シーン再現など、劇中の印象的なシーンも楽しめるようになったのはよかったですね。マフラーの変形なんかも楽しめたらなおよかったですかね。でも仮面ライダーにバイクがあると一気に盛り上がるので、これは必須アイテムでしょう。シンサイクロン號もぜひ頼む。
ゆとぴ
価格8,250円(稅込)
発売月2023年9月16日
メーカーバンダイ・スピリッツ
作品『シン・仮面ライダー』來源:78動漫
BANDAI: 23年9月 魂限 S.H.F系列 假面騎士Geats 推進器馬格南形態&狂熱形態配件套裝
S.H.Figuarts 仮面ライダーギーツ ブーストマグナムフォーム&フィーバーフォームパーツセット パッケージ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ ブーストマグナムフォーム スタイル
■『仮面ライダーギーツ』シリーズから「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ ブーストマグナムフォーム」が登場。ギース素體をベースに造型されてます。新造型の上半身のブースト・下半身のマグナム。別売のフォームを組み合わせることが出來ます。フィーバーバックルとマフラーがセットになってます。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ ブーストマグナムフォーム バストアップ
■再現の高い造型をそのままに口部分が新造型になってます。複眼はクリア素材で造型されてます。フィーバーフォーム用複眼パーツも用意されてます。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギーツ ブーストマグナムフォーム 細部のディテール
■仮面ライダーギース素體をベースに造型されているのでスタイルが良くアクション性も高いです。胸部アーマーのディテールやモールドなど忠実に再現されてます。
■肩フレームは若干スイング式で肩パッドはジョイントで可動します。前腕のマフラーは回転可動し焼色が再現されてます。手首はグローブを嵌めた造型です。
■ベルト部分はメタリック塗裝され、腹部にはデザイアドライバーやブースト・マグナムバックルが造型されてます。下半身はマグナムフォームのデザインが再現されてます。下腿部外側の銃身が可動します。足首は全フォーム共通の造型。足裏にはモールドが再現されつま先がヒンジ可動します。
■可動範囲は「S.H.Figuarts 仮面ライダーギーツ マグナムブーストフォーム(初回生産) 」を參考にしてください。
交換用手首
■手首は全フォームほぼ共通ですが、今作はキツネの形を模した手首が付屬。
マグナムシューター40X(ハンドガンモード)
■従來品と共通の造型と塗裝。ベルトサイドにマウント可能です。
フィーバースロットレイズバックル
■忠実に再現されており、レバー部分が可動します。スロット部分の絵柄が省略されてます。
■頭部を取り外して取り付けます。マフラーは軟質素材で造型され、マフラーはボール軸で可動します。
フィーバーマグナムフォーム
■マグナムフォーム(上半身)とマグナムフォーム(下半身)組み合わせたフォーム
フィーバーブーストフォーム
■ブーストフォーム(上半身)とブーストフォーム(下半身)組み合わせたフォーム
マグナムフォーム(下半身)
■ギーツエントリーレイズフォーム(上半身)とマグナムフォーム(下半身)組み合わせたフォーム
ブーストフォーム(上半身)
■ブーストフォーム(上半身)とギーツエントリーレイズフォーム(下半身)組み合わせたフォーム
「死を覚悟するな。必ず勝ち抜けると信じろ!そうすれば、運は巡ってくる。」(浮世英壽)
評価 4.2
■ブーストマグナムフォーム&フィーバーフォームパーツが追加されたので、フォームの幅が広がりました。マグナムシューター40X(ハンドガンモード)が付屬されているので2丁拳銃を再現できます。更にコン!の手首が付屬なのが嬉しいですね。
製品情報
・レビュー:■2023年9月16日
・メーカー:■BANDAI SPIRITS
・発送日 :■2023年9月15日
・定価 :■8,250円
・登場作品:■仮面ライダーギーツ
・製品仕様:■PVC、ABS製 ■全高:約150mmo來源:78動漫
MegaHouse: 限定 Ultimate Article系列 假面騎士凱撒
『Ultimate Article 仮面ライダーカイザ』
鋭意企畫進行中!!!
2023年10月より、
プレミアムバンダイにて予約開始予定!!
続報をお楽しみに!!
(※畫像は開発中の試作品です。)來源:78動漫
BANDAI 23年12月 PB限定 假面騎士空我 銀戒指
仮面ライダークウガ×JAP工房 アークル silver925リング SPECIAL Ver.
販売価格 35,200円(稅込)
獲得ポイント 352P
予約受付開始 2023年9月11日 12時
お屆け日 2023年12月発送予定
仮面ライダークウガ アークルシルバーリングに、本物のアークルに近いカラーリングをめざし、
フォームチェンジのボタン(青、赤、緑、紫)を彩色、
ボタンから並ぶリント文字部分にも金メッキが施されています。
こちらの商品は、無二のシルバージュエリーを創造し、映畫やミュージシャンの衣裝も手がけるJAP工房が手掛ける、
仮面ライダークウガの「アークル」をモチーフにした本格アクセサリーのスペシャルバージョンです。
プロップの細部の再現に徹底的にこだわった緻密なデザインでありながら、
指輪としても美しく、絶妙なバランスに仕上げました。
何度となくトライ&エラーを繰返し完成した、渾身のアイテムです。
特に、表面のリント文字の再現には深くこだわり、
原型段階で、肉眼では認識できない大きさの1文字1文字の彫刻を、
最新技術と「手の技」を駆使し丁寧に施しました。
また、中央のアマダムを覆う赤いクリア部分には、天然石・ガーネットを使用、
アークルに合う大きさにカットし、中の風車狀のアマダムの彫刻が、透けて見えます。
細部までこだわり作り上げる、JAP工房のクオリティをご堪能ください。
力強さとスマートさを合わせ持った、指輪として完成度の高いアイテムに仕上がっております。
★寫真のクウガアークルリングはプロトタイプです。実際の商品とは異なる場合が有ります。
★天然石は素材の特性上、色や見え方などに個體差がございます。
〈本體素材〉 シルバー(SILVER 925)ガーネット
〈サイズ〉17號20號23號26號(3號刻み)
*シルバー製品お取り扱い上のご注意
※空気中の酸素や溫泉の硫黃分、日常生活に於ける汗や汚れにより黒ずみやくすみを生じる場合も有ります。
使用後は柔らかい布でお拭き頂く等のお手入れをお奨めいたします。
使用中に生じる多少の小キズや溝部分の黒ずみは、
本物のシルバー製品の風合いですので「味」としてご愛用頂ければ幸いです。
〈生産エリア〉 日本來源:78動漫
BANDAI 23年11月 PB限定 假面騎士極狐 勝敗周邊

仮面ライダーギーツ 勝負の行方シリーズ アクリルスタンド(全8種)
予約開始前2023年11月発送
770
仮面ライダーギーツよりデフォルメアクリルスタンド登場!
來源:78動漫
BANDAI: 23年8月 魂限 S.H.F系列 假面騎士第2號(新·假面騎士)
では、お見せしよう。
今日は所用で地元に帰ってきているのでニチアサリアタイはなし。
とりだめて置いたネタを消化していきます。
シン・仮面ライダーよりプレバン限定、SHフィギュアーツ仮面ライダー第2號です。
1號からだいぶ時間が経ちましたがようやく到著。
ここからサイクロン、0號、素顔本郷、素顔一文字(2+1號)とシン仮面ライダーのプレバンラッシュが続きます。
私はサイクロンを一次で予約し損ねたので2次の11月配送に…。
すらっとした長身が特徴の一文字隼人=仮面ライダー第2號。
1號とのプロポーションの違いがしっかり再現されています。
細かいリベット部分などもちゃんと塗裝されているので精密感あります。
マスク。
1號が最後までピンク色の目だったのに対し、真っ赤な目なのが2號の特徴ですね。
凜々しくて格好良いです。
タイフーン回り。
1號は帯がホワイトでしたが2號はこちらも真っ赤なので全體的に色鮮やか。
改良型( 開閉式安全裝置付初期改良型)なので形狀もちょっと違います。
1號と並べて。
ちゃんと本郷と一文字なんだなぁとわかる対格差でいい感じです。
1號のヒールの高さが忠実に再現され過ぎている…。
1號と2號。単なるリペイントではないところがいいですよね。
今回も1號同様に初登場時などに著用していた布製のコートが付屬。
相変わらずオーバーサイズ気味でちょっとダボッとしてしまう。
ただこれがあるとなしでは全然違うので、付屬するだけでもありがたい。
コートには針金がはいっているのである程度ポーズに合わせて表情付けできます。
コートでダブルライダー。
2人がコートを著た狀態で工場地帯を歩ている宣材が超カッコイイのですが本編ではカットされていました…
なんとなく似合うかな?と思って実家から引っ張り出してきたFirstのサイクロン號ですが、一文字にはちょっと小さかったです。
シン版のサイクロン號はもっと大きいのかな。
1號につづいて今回もいい出來ですね。
そして2號単體でもいいですが、やっぱり1號と絡ませると圧倒的に引き立ちます。
惜しむらくはマフラーを継承するまえのバッタオーグ時が完全には再現できないこと。
交換用首パーツとか付屬させてくれてればなぁ…
役者さんの柄本佑さんがとにかくいい味だしていたので、2+1號で素顔が手に入るのは素直に嬉しいところ。
今回のボディを使って本郷と一文字の素顔の2人を並べるのが楽しみです。來源:78動漫
BANDAI 9月 食玩 假面騎士歌查德 卡包 第1彈(全21種) 官博介紹
\明日発売 #ライドケミートレカウエハース/ヴェノムダケ ディープマリナーなどウエハース限定レアリティのケミーカードは必見!ここだけしか手に入らないレジェンドライダーケミーカードをゲットしよう!一足早くサンプル畫像を公開!\明日発売 #ライドケミートレカウエハース/
遂に明日発売!!
仮面ライダーガッチャードライドケミートレカウエハース01!
ということで、皆様こんにちは食玩ガッチャード擔當のD男です。本日は明日発売のライドケミートレカウエハース01弾の先行レビューをさせて頂きます!
といっても、データにてラインナップ畫像は既に公開済みなので、全21種のライドケミーカードの実物の寫真を交えてみて參りましょう!
まずはコモンカードからご紹介!
ホッパー1!
スチームライナー!
まずはガッチャードの基本フォームであるスチームホッパーへの変身に必要なカードが1弾に収録!もちろんDXガッチャードライバー(別売り)とも完全連動いたします!
お次はカマンティス&オドリッパ!
本日の放送でも登場した2枚のカードが早速収録です!
続くのはアッパレブシドー&スケボーズ!これでアッパレスケボーへの変身遊びが可能ですね!
その他も、ドッキリマジーン、ガッツショベル、ピカホタル、パイレッツの4枚が収録!
果たしてこの中にベストな組み合わせがあるのか?是非集めて試してみてください!
続いてはレアカードとスーパーレアカード!
本弾ではレアは3枚収録!
カイザ―ビー!
カリュードス!
ヒーケスキュー!
そしてスーパーレアは、ゲンゲンチョウチョ!
サスケマル!
是非実物を見て欲しいのですがキラキラ光沢のある非常にカッコイイカードになっております!
スーパーレアのレアリティのゲンゲンチョウチョとサスケマルはウエハースでしか手に入らない仕様となっておりますので必見です!
そして本弾のウルトラレアは、
ディープマリナー!
ヴェノムダケ!
この2種のウルトラレアもウエハースでしか手に入らない限定レアリティとなります!キラキラなカードの仕様に金箔が押されており、より高級感が漂うカードとなっております!
最後は・・・・
ウエハース限定カードとなる
レジェンドライダーカード!!
全4種全てウエハースでしか手に入らないカードとなります!!
仮面ライダーG3!!
仮面ライダーカイザ!!
仮面ライダーゼロノス!!
仮面ライダークローズ!!
歴代のレジェンド2號ライダーのライドケミーカードが登場です!!
全種並べると非常にカッコイイですね!
是非ここだけしか手に入らないカードを引き當てて頂けたら嬉しいです!!
店頭での目印はこちらのパッケージ!!
開封するとこんな感じでカードが収録されています!
カード自體に個別包裝がされているので安心!キャンディ事業部のウエハース商品をご購入経験のある方はお馴染みですかね。
ライドケミートレカウエハース01は、明日9/11(月)全國のお菓子売り場で発売!!!!
よろしくお願いいたします!!
また、裝動ガッチャード→2←&裝動ギーツのプレミアムエディションも好評受注中です!
プレミアムバンダイでしか手に入らない仕様となっておりますので、確実にご予約頂ければ幸いです!!
裝動 仮面ライダーガッチャード來源:78動漫
MegaHouse24年2月 Ultimate Article 假面騎士BLACK RX 再販
Ultimate Article 仮面ライダーBLACK RX 【再販】
販売価格
:30,800円(稅込)
獲得ポイント
:308P
予約受付開始
:2023年9月8日 13時
お屆け日
:2024年2月発送予定
商品詳細
「俺は太陽の子!」 35年の時を越え、今蘇る!至高のディテールとギミックを兼ね備えた迫力のスケールでご好評を頂いておりますUAシリーズ。35周年を迎え、今なお高い人気を誇る「仮面ライダーBLACK RX」が再登場!約40㎝のビッグスケール。細部までリアルに再現されたディテールは圧倒的な存在感を誇ります。RXの特徴でもある光子剣「リボルケイン」は通常時とLED発光対応用の2種付屬!スイッチON1でマクロアイ(眼)、サンライザー(ベルト)、リボルケイン(刀身部)が全発光。ON2への切り替えでサンライザーの作中変身時さながらの回転発光アクション(片側がゆっくりとした速度で回転しながら徐々に高速回転発光へ)を再現します。ポーズは両腕の交換により「名乗り」「リボルクラッシュ」各々の決めポーズを選択可能。RXの魅力を凝縮した最高峰の立體を是非お手元でお楽しみください。------------------------------------------------------------------------------------------------【セット內容】・本體(彩色済完成品)・専用台座・交換用腕パーツ(1セット)・リボルケイン(刀身部通常用・発光用2種)・台座用シール※LED発光ギミック內蔵(マクロアイ(眼)、リボルケイン(剣)、サンライザー(ベルト))※単4乾電池×3(別売り)【商品素材】フィギュア本體:PVC・ABS 他台座:ABS【対象年齢】15才以上【商品サイズ】全高約400mm【ご注文受付數】お一人様3個まで※ご注文1回につき、1個購入可。3個購入時は3回分の手続きが必要 來源:78動漫
BANDAI: 23年11月 食玩 裝動 假面騎士GOTCHARD→2← 官博先行官圖
本日は第2弾の情報を早速公開します!!!!
アッパレブシドー!×スケボーズ!
ガッチャンコ!
仮面ライダーガッチャード アッパレスケボー!!
既にこの姿のスーツ畫像も公開済みですが、
スチームホッパーの青色とは対照的な赤いスーツデザインのアッパレスケボー!
劇中ではどのように登場し活躍するのでしょうか。
今から楽しみですね!
アッパレスケボーにはガッチャードのもう1つの武器であるガッチャートルネードが収録!
主人公の弓(剣)武器は久しぶりな気がしますね!
こちらもどのように使用して活躍するかが楽しみでなりません!
更に!
オプションパーツとしてカード持ち手が収録!
ガッチャ―ドといえば2枚のカードで変身!ということで、
今回は2枚のカード持ち手を収録しております!
スチームホッパーからアッパレスケボーへのフォームチェンジをイメージして、カードデザインは「アッパレブシドー」×「スケボーズ」のペアに設定しております。
ちなみに右手用のカード持ち手は「ホッパー1」×「スチームライナー」でデザインしておりますので、こちらもお好みでご使用ください!
お次は・・・
ヴァルバラッシュ!
TUNE UP・・・MADWHEEL
ヴァルバラド!!
紫の仮面の戦士が最速で登場!
ガッチャードのキラキラのボディとは対照的に錆ついたマットなスーツが印象的なこのお方。
劇中ではどんな描かれ方をするのか・・・注目ですね。
専用武器のヴァルバラッシャーも標準収録しておりまして、シールでは変身に使用する「マッドウィール」が裝填された狀態も再現しております。
「柄」の部分もしっかり造形しているところも細かなポイントです。
2弾のガッチャードラインナップは、ここまでにスーツが解禁されている2人の戦士を収録となります!
お次は先日「最終回」を迎えた「仮面ライダーギーツより」
白と黒のギーツが登場です!!
※ここから映畫のネタバレを一部含みます。ご了承くださいませ。
ネタバレを防ぎたい方は畫像だけサラッとご確認頂けますと幸いです・・・!
ALL AS ONE!
ギーツワンネス!
仮面ライダーギーツワンネス!!
そして、
DARKNESS BOOST!
XGEATS!
仮面ライダーXギーツ!!
映畫『仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐』に登場した2人のギーツが裝動でも最速収録となります!!
映畫をご連頂いた方はご存知かと思いますが、
どちらのギーツも誕生経緯は非常に印象深いものでしたよね。
ギーツワンネスは、ギーツ+タイクーン、ナーゴ、バッファ、パンクジャック、ロポ、ケイロウの力が集結したようなデザインが各所に見れるのがこの姿の特徴ですよね。
登場経緯もあり、今までのギーツの戦闘スタイルとはまた違った戦いも印象的でしたね!
また、ギーツワンネスにはギーツバスターQB9レールガンモードが収録!
1弾のギーツⅨに持たせることも可能です!
そしてXギーツ!
そもそもの誕生経緯もありますが、圧倒的な力でライダーたちの前に立ちふさがりましたね・・・
黒いレイジングソードとギーツバスターQB9の二刀流が相當カッコイイですね!
メラのキャラクター含め、Xギーツの活躍は是非映畫館で見て頂きたいので、まだ見られていない方は映畫館に足を運んで頂ければと思います!
改めて2弾のラインナップはこちら!
2弾も1弾同様の全8種のラインナップとなります!
発売は11月を予定しております!
是非楽しみにして頂き、まずは1弾をご購入頂ければと思います!
よろしくお願いいたします!來源:78動漫